
9ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ちができず心配。みなさんはいつ頃からできるようになりましたか?
つかまり立ちまだしません。
もう少しで9ヶ月なのですが、つかまり立ちがまだできません。
つかまって膝立ちまではしますが、それ以上はまだ出来そうにありません。みなさんは、つかまり立ちはいつ頃から出来るようになりましたか?心配です。
- のぞむ(生後10ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ぼくちんのママ
つかまり立ちの平均は9〜10ヶ月だったかと😊
うちもまだしません!膝立ちもできませんよ笑
早い子は早いですが、遅い子だと1歳近くまでつかまり立ちしない子もいます。全然大丈夫ですよ😊

はじめてのママリ
うちの子は7ヶ月くらいからでしたが、普通より少し軽めだからだと思っています💦
結構大きい子って遅いイメージがありますが大きめの子ですか?
姉の子も、旦那の弟の子も体重が結構あって掴まり立ちや歩きだしは遅めでしたよ!まだ全然大丈夫だと思います!
-
のぞむ
7ヶ月の時、何キロありましたか?うちは、3288と割と大きめに生まれましたが、7ヶ月は7370最近ももう少しで9ヶ月になりますが、7615にしか増えていませんでした。😅ありがとうございます。安心しました!😄🎶
- 9月17日

退会ユーザー
もうすぐ10ヶ月ですが、まだです😂🩷
-
のぞむ
ありがとうございます。気長に見てみます。😄🎶
- 9月17日

退会ユーザー
1歳なりかけぐらいでしたよー!病院で発達もみてもらってました。
9ヶ月ならまだ全然大丈夫だと思います。
-
のぞむ
ありがとうございました。安心しました!😍🎶
- 9月17日
のぞむ
ありがとうございます。9〜10ヶ月なんですね、よく知りもせず不安になって質問してしまいすいません。
すごく安心しました。😍🎶ありがとうございました。😽🎶