※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で水通しは早いですか?皆さんはいつ水通しを済ませましたか?

ある程度身軽なうちに水通しを済ませたいのですが、妊娠8ヶ月で済ませておくのは早いですか?

皆さんいつ頃水通し済ませましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃やりましたよ〜
ちょうどいい時期かと思います✨
30wから切迫で動けなかったりしたので色々できる時、早いうちに準備すべきだなーと実感しました!

あんちゃん

全然早くないと思います!私は逆にやるの遅すぎてもっと早くやればよかったと思いました😂動けるうちにやるのをおすすめします☺️✨

Rmom🤎

私は切迫で35wから36w
まで入院して全て旦那に
任せたんですが冬場で
すぐ乾かない上に旦那も
仕事で残業してからの
水通しだったんでなかなか
忙しい思いさせて
しまいました🥲🥲
なのでもしもがあるので
早くても良いかと🥹✨

みゆあ🐰💜

早く水通しした洋服は、ジップロックに入れてました。
あとは、防虫剤を引き出しにいれて。

退院時に着させるやつや、退院後すぐ着させるやつ、少しずつ肌着とかもしましたね。

おくるみとか、ブランケットとかも、早めにやってました😊

もうやってもいいと思いますよ😊

はじめてのママリ

早いかなと思います💦

私なら35〜36週にします。

1人目の時は予定日超過したので水通ししたの1ヶ月も前で早すぎた?と思ってしまい、神経質になっていたのでやっぱり入院中にもう一度母にやってもらいました😥(いまなら36週あたりでやって2度はしないですが)

ままり

体調やお天気の問題もあるので
早めに水通ししてたら安心ですよ🤔

水通し終わったら
ジップロックに入れて保管しておきました!!

はじめてのママリ🔰

夫のお盆休みにやろうと決めていたので妊娠9ヶ月でやりましたが
早く準備する分には問題ないと思います!

入院バックの準備は8ヶ月頃に済ませてました😊

何かトラブルがあって動けなくなったり
入院ってなる可能性も0ではないので💦

くんしゅうみかん

8ヶ月のときやりました🙋
9ヶ月に入ってからは、お腹は重いし胃痛や張りなどのせいで思うように動けてないので、やっておいて良かったと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

34wでやりました🤗
もし正期産入っても家に入れたら、もう1回洗濯し直せばいいかーと思っていたので👍
結局35wで緊急入院になったので、先済ませといて私は良かったです😂

はじめてのママリ

いいと思いますー🙋🏻‍♀️
全部洗っておいて 正産期入って出来そうならまた洗ってあげたらいいと思います😌