
今年、娘が初節句を迎えます!実母にお雛様を用意してもらい、飾っただけ…
今年、娘が初節句を迎えます!
実母にお雛様を用意してもらい、飾っただけで、
全く何も準備も計画もしてません(ノд-。)
ひし餅?は実母が用意してくれるようです(._.)
2月から仕事を始め、8時半から17時まで、土曜日まで仕事です(._.)
仕事の日は子どものお世話で精一杯な為、
何かお祝いするなら確実休みの日曜日がベストで、
今年は3月3日が金曜日なので、
5日(準備ができれば4日に...)かなーと思ってるんですが、
初節句を過ぎてからするのは可哀想でしょうか(ノд-。)
また両親も招くのでしょうか?
また、去年以前にされた先輩ママさん、どんな感じでどういった事をされましたか?
お祝い膳のメニューなども具体的に教えてもらえれば嬉しいです(・・;)
今年される予定のママさんもどういった内容を予定されてるか教えてください!!!
- KOHALU mama♡(9歳)
コメント

退会ユーザー
お仕事の関係で早めるのはよく聞きますがお雛様自体遅れてしまうと嫁に行き遅れると迷信があるくらいですからね(^^;親御さんの判断でいいのではないかと思います!

haru-boo68
ウチは義両親を招いて行う予定です。
義両親共に働いているので、3月3日より前に主人と休みが合わず…7日にする予定です!
ちらし寿司、蛤の潮汁、鯛のお刺身、できたら茶碗蒸しとひな祭りっぽいデザートも準備する予定です(^ ^)♪
-
KOHALU mama♡
お返事ありがとうございます!
義両親招かれるのですね!
やはり招いた方がいいのかなー( ノД`)
料理も具体的にありがとうございます!- 2月20日

スヌ子
遅らすより早めた方がいいかな?
と思いました✨
3日に仕舞わないと
お嫁に行けなくなっちゃう
って言いますからね😅
-
KOHALU mama♡
お返事ありがとうございます!
やはり遅くするのは、あまり好まれないみたいですね(ノд-。)
早急に準備しようと思います( ノД`)- 2月20日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
余計なお世話でしたらすみません。
お雛様とお内裏様、場所逆ではないですか?
-
KOHALU mama♡
うちのは京雛なので、逆なんです(・・;)
関西だけですかね?- 2月20日

退会ユーザー
すいません。このお雛様の位置はあえてですか?
何か逆にする意味はあるんでしょうか?
今年娘も初節句なので気になりました。
-
KOHALU mama♡
うちのは京雛で、京雛は逆になるんです( ノД`)- 2月20日

みんころすけ
本日、早いですが皆の予定が合ったので両家の親を招待して初節句のお祝いをしました!
お雛様買ってもらいましたしお祝いくれたので👍
お仕事されていると準備なども難しいですよね。
お雛様は早く片付けた方がいいと思ったので、遅くするより早めの方がいいかと😊
ご飯は会席料理屋さん?の出前を取りました!
ちょうど、ひな祭り御膳があったのでそれを👍
私が用意したのは、ひなあられと部屋の飾り付けくらいです(笑)
お雛様の位置、私もそれです!
実家が京都で母親に買ってもらったんですけど、京雛は一般的な並びと違うみたいですね🙌
関西だけですかね?
テレビで見る位置と違うで違和感ありますが😅
-
KOHALU mama♡
お返事ありがとうございます!
もうされたんですね!
やはり早めの方がいいのかー(・・;)
そんな御膳あるんですね!
準備する余裕がないので、
私も調べてみようと思います!
京雛ってあんまりないんですかね?
全国的にあると思ってたので、
他の方が不思議に思われる事にビックリしてしまいました( ノД`)- 2月20日
KOHALU mama♡
お返事ありがとうございます!
やはり遅くするのは、あまり好まれないみたいですね(ノд-。)
早急に準備しようと思います( ノД`)
退会ユーザー
上の子は初節句は旦那のお義母さんとうちの母などで前倒しで休み合わせたりして行いましたね!写真撮ったりご飯行きました!