※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が噛む問題で悩んでいます。噛まれて苛々し、歯固めも効果なし。怒鳴りたくないが辛い。我慢すべきか悩んでいます。

【子供による噛みつきについて】

どこそこ噛んできます。
痛いいい加減にしろと怒鳴りました。
怒鳴っても意味がないのは分かってますが噛まれる苛々が
どうしても止まりません。

腕も足も噛み跡で皮がめくれ傷がつきかさぶたになってます。

以前質問した時に歯固めなどアドバイス頂きましたが
効果はなかったです。歯固めは噛みません。

父親には噛まず私にだけです。

こんな小さい子に怒鳴ってしまう自分も嫌ですし
噛まれて毎日苛々するのもきついです。

もう仕方なのないことだと思って我慢するべきですよね…。

コメント

ママリ

怒ったり反応するからこそ繰り返すのかなと思います。
無になって無反応にしたら面白くないのかすぐ辞めました

deleted user

うちの子は、噛まれたら真顔(反応しない)で子どもの鼻つまんでたら、嫌だったのかだんだんやらなくなりました😅

みんなに効くか分かりませんが、もし試してなかったら…

はじめてのママリ🔰

反応するからそれが嬉しくてまたやるんですよね。
うちもよく噛まれていたのでわかります、よくアザになってました。
噛まれても無反応を貫き通すことです。