※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

15週で茶色の出血が気になる症状について相談です。主治医は安静にするように言っていますが、同じ経験をされた方いますか?特に朝の排尿時に気になります。

【15週で茶色の出血が気になることについて】

現在15週です。
9/5から茶色のおりものが気になるようになり、
9/7からは排尿時に茶色の出血が、尿に垂れていることが
多々あります。
主治医からは、『茶色い出血は古いものなので、
直接今赤ちゃんに何か起きているわけでないので大丈夫』と
言われて安静にするようにと言われています。

同じようなご経験をされている方いらっしゃいますか?
日中はそこまで気になりませんが、朝起きたタイミングで
排尿に茶色の出血が垂れているのがとても気になり
不安になります。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じでした!
私も13週から15週の真ん中までずっと茶色おりもの(出血)が続いていてすごく不安でした。
多い時には排尿時に尿と共にダラーっと垂れることも、、。
主治医からは質問者さんと同じような内容を言われ、基本的に自宅安静にしていました。

私の場合は16週に入る数日前にはピタッと茶色おりものがなくなりましたよ😊
子宮内の古い血腫が無くなったのかな?と思っています。
時折、起床時にナプキンにぐっしょりと茶色おりものがつくこともあり、心配で受診しましたが赤ちゃんの元気な姿が確認できました😌

質問者さんの赤ちゃんもきっと元気です🥰
心配事が尽きませんが、お互い頑張って乗り越えましょうね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも不安になることは悪いことじゃないので、受診して相談してみても良いかもしれないですね✨
    何かを感じて早期発見できるのはお母さんですから🥰

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    とっても不安でだったので、
    同じような方もいると分かって
    少し不安もなくなりました🥲

    そうですよね、
    やはり不安になりすぎるのも良くないですが、何かあればすぐ受診してみようと思います。

    心配と向き合いつつも、
    少しずつ乗り越えて行きたいですね

    • 9月17日
ママリ

日数経ってからのコメントで申し訳ないです。。
13w5dで排尿時ポタポタと落ちるサラサラとした茶色の出血があり、受信したところ子宮内に出血した跡があるが特に危険な初見はないと言われ、安静指示が出たため自宅安静の形をとっています。
私も同じで日中、夕方はほとんどペーパーにもつかないのですが、朝になってトイレに行くとサラサラとした出血があります。
あれから出血は止まりましたでしょうか。。
主治医には生理3日目以上の量なら受診して💦と言われており、そこまでの量ではないので自宅安静していますが不安で不安で😭