※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義家族と一泊旅行に行くことになったのでが、部屋を2部屋予約したものの…

義家族と一泊旅行に行くことになったのでが、部屋を2部屋予約したもののどう分けるかで意見が割れてます。
行くの夫・私・子供・義父・義母・義姉・義兄の嫁です。
私は私たち3人とその他でいいと思うのですが
義兄の嫁や夫はバラバラでいいんじゃないと言います。
私と息子はセットですが、旦那が違う部屋になる意味あります?皆さんだったらどう部屋分けしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義兄は来ないんですかね?
義兄の嫁を、ママリさん家族グループか、義実家グループにするか、悩ましいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義兄も泊まる予定だったのですが次の日仕事が入りご飯だけは食べると言う感じです!

    • 9月16日
ままり

3部屋とって家族別が無理なら
男女でわけるかもしれないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義兄が来る予定だったときは男女で分かれることを考えてたのですが来れなくなり男女だと2人と4人になってしまいます💔

    • 9月16日
ままり

義家族とその他で分けますね。笑

義姉はくるけど義兄はこなくて義兄の嫁だけ来る感じですか?

私なら
義家族(義両親、義姉、主さんの旦那さん)
主さん、子供、義兄嫁
で分けますね🤔微妙かな?💦

義兄嫁さんが義両親たちと同じ部屋は可哀想かなって思っちゃいました。
言い方アレですが外から来た他人同士(嫁同士)のがまだマシかなって…😣

というか3部屋とればよくない?って思います😩💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義兄は来ないです!
    外から来た人同士は盲点でした!
    義兄の嫁がなぜか2部屋を予約したからなんとも言えないのですが💦

    • 9月16日
ママリン

この人数でこの関係性で2部屋ってのがめっちゃ微妙ですね😂

私なら、自分家族と義兄嫁かなー?
義兄嫁との仲良し度で変わります!
自分とより義家族とのが仲が良いのなら、自分家族とその他にしますかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義兄の嫁さんが予約したので私もよく分からないのです💦
    私たちよりか義両親との方が仲良いのかな?という感じです!

    • 9月16日
ママリ

そのメンバーでなぜ2部屋なのでしょうか😂
とりあえず自分たち家族と義家族で部屋分けて、義兄の嫁にどちらの部屋がいいか選んでもらいますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    値段的な問題だと思います!
    義兄の嫁さんがお金払うから皆で泊まろうとなったので💦
    そうですよね、まずは自分たち家族と義家族で分けてからですよね!

    • 9月16日
カフェオレが好きすぎる

義兄嫁と義両親(+義姉)の関係性がどれ程のものか分かりませんが、私が義兄嫁の立場なら義実家グループに入れられるのは嫌すぎます😭

3部屋とって
①旦那さん+義父
②義母・義姉
③はじめてのママリ🔰さん+お子さん+義兄嫁(微妙ですかね😂?)
みたいな感じではダメなんでしょうか🥹?

どうしても2部屋なのであれば…私ならはじめてのママリ🔰さん一家に入れて欲しいです……🥹
義兄嫁さんにさりげなくどちらがいいか聞いてあげた方が良いと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金銭面的なも問題で2部屋にしたんだと思います。人数ではなく一部屋の料金と聞きましたので💦

    そうですよね、聞いてみて決めたいと思います!

    • 9月16日