
夫婦で決めた名前に実母が反対。古風な名前「きよまさ」について相談。お互いが納得の名前を探して悩んでいます。他の方はどう名前を決めたか。
いつもお世話になっております。
名付けについて質問させていただきます。
性別が決まり私たち夫婦の間では
名前が決まり実母にアドバイスがてら聞いたのですが,
猛反対されました…
名前は「きよまさ」
旦那はとっても気に入っていて,
これ以上の名前は考えられないと言われますが,
実母には「古風すぎる」「別の名前にした方がいい」
と言われます。
私たち夫婦はキラキラネームより
古風は名前がよかったのでちょうといいのですが…
2人の子供なので実母とはいえど,
お互いが納得した名前がいいのでしょうか…
お互い初めての子供で…
名前をどーしたらいいのか悩みに悩んでます。
皆様はご自身のお子様のお名前は夫婦内だけで決めましたか?
ご家族と相談したながら決めましたか?
- ぴぴ(7歳)
コメント

ahgy.m
武将みたいでカッコイイ!!
最近はジジババのがキラキラを勧めるみたいですね💦逆に古風な方が流行ってるのに。

退会ユーザー
夫婦で決めましたよ😊
名前はいちばんはじめの、一生モノのプレゼントです。特に旦那さんが気に入ってるならいいと思います💕
-
ぴぴ
そうですよね…名前は初めてのいっしょうもののプレゼントですもんね…
お互い夫婦が気に入っているなら,
尚更いいですよね!
ありがとうございます!- 2月19日

みななら
きよまさかっこいい!!なぜダメなんでしょうね😃
-
ぴぴ
武将みたいで古風すぎると言われてしまいました…- 2月19日

退会ユーザー
私は子供産まれる前に両方の名前夫婦で決めました(*^^*)
男の子らしくてかっこいい名前だと思いますよ! 古風なのもいいですね。
お互いが納得した名前でいいと思います!
-
ぴぴ
そうですよね!
お互い夫婦が納得し気に入っているなら尚更ですよね!
ありがとうございます!- 2月19日

3児mama(4人目妊娠中)
古風な名前、全然いいです‼キラキラネームが多いなか古風な名前かっこいいじゃないですか♡
親が決めたらいいと思いますよ(*´﹀`*)我が家は旦那が名前考えて漢字は私が決めてます♡実家の親には産まれてから写真と名前をLINEしてます☆
-
ぴぴ
キラキラネームはお互いあまり好まなかったというのもあり,古風でかっこいい名前の案を私がだしました。
お互い夫婦が納得しているなら大丈夫ですよね!
ありがとうございます!- 2月19日

ままごん
きよまさくん、男の子らしくて古風でかっこいいと思いますけどね(´・ω・`)
私たちは夫婦内で決めましたよ\( 'ω')/
-
ぴぴ
実母からしてみたら古風すぎて変だと言われましたが,価値観は人それぞれですもんね…
ありがとうございます!- 2月19日

退会ユーザー
え、きよまさ君、男らしくて、少し古風でかっこいいです(*^^*)
2人目も男の子だったら、候補に入れたいくらいです(笑)
うちも少し古風で『隆之佑(りゅうのすけ)』です(^^)
この名前にするからと産前に両家両親に相談したら、私の母以外は古風すぎじゃない?とか、なんでりゅうのすけ?とか色々言ってましたが、産まれてからはりゅうちゃんりゅうちゃんと呼んでメロメロです(笑)
-
ぴぴ
隆之助,とってもカッコよくて素敵な名前ですね((´∀`*))
私も実母に伝えたときいろいろ言われましたが…お互い夫婦が納得しているならきっと周りもわかってくれるだろうという心でいようと思います!
ありがとうございます!- 2月19日
-
退会ユーザー
隆之佑です( ̄▽ ̄;)
- 2月19日
-
ぴぴ
変換ミスしてしまいました…
ご不快に思わせてしまいすいません。- 2月20日

pikumin
カッコいいですよね😊💕
わが家は夫婦で決めましたよー!
一応候補絞った後に両方の親に聞きましたが、自分たちで決めました✨
実の母親に、◯◯とか可愛いと思ってたのにな〜、と言われますが、新たにペット飼った時にでも付けたらー?とかわしました(笑)
-
ぴぴ
やっぱり夫婦内で決めるのがベストですよねー…
お互い納得いく名前が一番ですもんね!
ありがとうございます!- 2月19日

年子3人のおかん
夫婦内で決めましたよ💕
漢字はちょっと難しいですがとても気に入ってます💕
きよまさってめっちゃかっこいいですね!
男らしくてとても素敵✨
結局決めるのは赤ちゃんの親なので私だったら決まった以上突き通します笑
産まれてきてくれたらお母さん達も絶対かわいいかわいいになるんで気にしない方がいいと思います!
-
ぴぴ
そうですよね…決めるのは赤ちゃんの親である私たちですよね!
実母には悪いですが突き通します!
ありがとうございます!- 2月19日

◎クレア
早い段階で、これか、これか、これにしようと思ってるーとか、その時その時いろいろ考えてたので実母には話してましたが、
えー変なの。呼びにくい。とか言われてからは話すのやめて、ちゃんと決まってからも教えませんでした!
兄にも少しは相談しましたが、夫婦で決めましたよ!
産まれてから報告しました( ˊᵕˋ )!
-
ぴぴ
私もそんな感じで実母に言われましたが…
気にせずお互い納得いく名前でいきます!
ありがとうございます!- 2月19日

あいちゃん♡
ほぼ夫婦内で決めましたよ😊
今は古風なのも流行っているし、いいと思います👍❗
これからずっと呼び続けるお名前を、パパママがこんなにも気に入っておられるのなら、別な名前を考える必要なしです😥
別な名前をつけてから後悔してほしくないです(;_;)💓
-
ぴぴ
そうですよね…
お互い納得がいかない名前を付けたとしても赤ちゃんもかわいそうですもんね…
ありがとうございます!
なんか吹っ切れました!- 2月19日

*☻*
かっこいいですね✨
うちは意見出されるのが嫌で、相談もせず夫婦で決めました!
決める前は、『お義父さんの漢字を入れて〜〇〇とか!いいじゃない♪』とか義母は色々言っていましたが、決めてからこの名前に決めたから!と、変更予定なしという感じで報告しました(^^;
生まれたら毎日一生呼ぶ名前なので、はやり親が決めた方がいいかな?と思います(^^)
-
ぴぴ
そうですよね…
相手に左右されてたらお互いが納得いく名前にはなかなかなりませんもんね。
ありがとうございます!- 2月19日

3姉妹年子ママ
今は、パパママの古風な名前ブームと共に、ジジババのキラキラネームブーム到来中みたいですね。
私は古風な名前で素敵だと思います!
しかも強くたくましく育ちそう!
うちは名前を決めるときは産まれるまでか出生届出すまで内緒にするって決めてました!
周りからいちゃもんつけられたくないし、なによりパパママからの最初のプレゼントだからです!
-
ぴぴ
そうですよね…ありがとうございます!
親には産まれるまで名前のことは伏せておきます。
またいちゃもん付けられそうなので.°(ಗдಗ。)°.- 2月21日

まるん
両親のお話は参考程度に😊
とりあえず候補には上げて、最終は必ず夫婦で決めます😝
-
ぴぴ
そうですよね!!
ありがとうございます((´∀`*))- 2月22日
ぴぴ
最近古風な名前流行ってきてるんですけどね…
武将みたいで嫌!と実母には反対されてしまいました…
ahgy.m
いやって言われてもですよね〜笑
素敵なの付けてあげて下さい♡
ぴぴ
ありがとうございます!!