※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の友達との遊び方について、お家での遊びを禁止している方が増えているようです。皆さんはどのようにしていますか?友達との関係や仲間入りについて悩んでいる方もいます。

【小学生の友達との遊び方について】

いいね、で回答をお願いします😊

小学生以上のお子さんが居て、
放課後、お友達と遊ぶ時に
お互いの家の中で遊ぶ事を禁止している(遊ぶのは公園などの外遊びや庭遊びのみ)方、いらっしゃいますか❓

それってやっぱり無理がありますかね❓
そのうち仲間に入れなくなったり、
お友達との交友関係を制限してしまうことになるのかな、、と思ったりしてますが、、

最近では、
お家にお友達をあげない方針の人が増えているとも
見聞きします。

皆さんはどのようにしていますか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

お友達をお家の中に
入れて遊んでいるよ🙋🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

お外で遊んでもらっているよ🙋🏻‍♀️

かえこし

親同士が連絡先を交換していればうちで遊んでもオッケーでそれ以外の子は公園などで待ち合わせしてもらってます!

おやつのことひとつとってもアレルギーなどがあるかなど相手の親に確認したい事などあるので🥹

放課後遊べなくても学校行けば遊べる訳だし、親のルールで良いかなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただきありがとうございました😊
    なかなか
    親の都合もあったりで難しいですよね。。。💦

    アドバイス参考にさせていただきます❗️

    • 9月18日