※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
雑談・つぶやき

なんだかなぁと思った話です…旦那の弟夫婦が4人目妊娠しているようです…

なんだかなぁと思った話です…

旦那の弟夫婦が4人目妊娠しているようです。
なぜ浮かない気持ちかと言いますと…

旦那には妹もいるのですが、
その子は20代後半で、子供を授かりたくて不妊治療や体外受精も何度もして流産を繰り返しています。
子供が大好きで、もう辞めましたが子供に関わる仕事もしていました。

一方で旦那の弟夫婦は(20代後半)現在子供が3人いるのですが、そもそもできちゃった婚であまり子育てを好んでやる感じではなく、たびたび離婚話も出たりしています。
昔実家で弟夫婦と一緒に住んでいた旦那の妹曰く、
自分の子に可愛いとかも言ったところを聞いた事ない、一番上の子に一番下の面倒を見せてる、など…性格も悪いのですが子育ての印象も悪いです。

旦那の妹は優しい子で、性格も穏やかでいい子です。
流産を繰り返してる時も励ましていたのですが、
旦那の弟夫婦に心無いことを言われ涙していました。
ここには書きませんが、本当に流産した人に言うことではないような、酷いことを言われていました。

なぜ、本当に望んでいる子の元には元気に産まれる赤ちゃんが来てくれないのか…
なのにそういう夫婦のところに4人もぽんぽんできるのか…
流産を繰り返してる原因を探ったり、体外受精など費用もかなりかかったそうです。

なんだか悲しくなってくるんです。
うちの子とも妹ちゃんは遊んでくれるのですが、その様子を見てると、
自分の子がどれほど欲しいか…かわいそうになってこっちが泣きたくなってきます。

虐待のニュースなども多く、悲しいです。なぜ、こんなにも望んでいる妹ちゃんの所には来なくて酷い環境の所にはくるのか…

世の中、なんでそうなんでしょうね…

コメント