※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

遠足のおやつは食べ切れるものを持たせます。お友達と分けっこできるものが良いです。コロナ禍でおやつ交換は禁止されていました。

今時の遠足のおやつはどんなものを持たせますか?
小学校1年生です。
食べ切れるだけという指定だけなのですが、どんなもの持たせてますか?お友達と分けっこできるのがいいのでしょうか?保育園の時はコロナ真っ只中でおやつ交換は禁止でした。

コメント

もな💅🏻

お弁当は友達と分けたりしないと思います💦
そういう風習はきいたことないし、アレルギーがある子もいるので先生も止められると思います。

フルーツは真夏はゼリーが多かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。お弁当はもちろん交換しませんが、おやつのお菓子ってどうなのかなと思い質問しました。自分の頃はおやつって交換っこしたなって。

    • 9月16日
ももあ

子供だけでの遠足ならば、分けれるお菓子は持たせないです。
私の場合、いくらまでと指定があったので、二木の菓子に連れて行き、好きな物選ばせました。

蒟蒻ゼリーなどは好きで良くお弁当などに持たせたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。金額の指定とかして欲しいです。食べ切れるだけって曖昧。分けられるお菓子をやめたのはアレルギーとかでトラブルになっても困るからですか?基本は自分が食べるものをって考えた方がトラブルにはならないですよね。

    • 9月16日
  • ももあ

    ももあ

    アレルギーもそうですが、誰がもらった、貰ってないなどお友達とのトラブルの可能性もあると思い持たせないです。
    1年生という事も考えて、もし、自分が貰ってないのに他のお友達がもらっているのを見たら、もしかしたら嫌な気分になる子もいると思うので、基本的に自分で食べる分だけの方がいいと思います。

    • 9月16日
deleted user

幼稚園の先生をしている時に延長保育の子達が持ってきていたお弁当はほんと私たちの頃と変わらない感じでした🥳
ご飯は、お箸がまだ完璧!では無ければ落とさないようにのことも考えておにぎりの方が食べやすそうでした😍
あとは、すみっコぐらしのはんぺん?が人気で女の子のお弁当にはよく入ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。お弁当というかおやつのお菓子って分けっこする前提なのかなって思って質問しちゃいました。自分の頃はみんなで分けっこって普通だと思ってて。今はアレルギーとかあるしトラブルにならないためにも自分のお菓子は自分で食べるって感じなんですかね。

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お菓子は、園で出てたので持ってきてる子は居なかったです😖
    でももし、自由に持ってきてもいいという感じでしたらわけながら食べるかもしれないですね☺️
    その子の性格や周りのお友達にもよると思いますが分ける前提と言うよりは分けても食べれるみたいな風にしたらいいと思います🥳

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみませんおやつというのを見逃しておりました💦

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

4個綴りになった小袋のやつをいくつか持って行きました。じゃがりこ、おにぎりせんべえとか色んな種類あるやつです。基本自分が食べるもののみ、です。分け合いはしないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。わたしもそんな感じイメージしてました。ポテコとかかっぱえびせんの小さい袋菓子。トラブル回避のためにも分けっこは考えない方が無難ですね。

    • 9月16日
那須

うちの小学校は飴、ガム、チョコは禁止なので、小分けになったグミやクッキーなどでお友達と交換して楽しんでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。保育園の頃は同じく飴、ガム、チョコ禁止でした。今回は何の縛りもなく逆に悩みます😩

    • 9月16日