※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘がコップ飲みができない原因について相談中。練習しても苦手で、ストローやスプーンもNG。お風呂での練習も難しい状況。焦りと不安がある。アドバイスをお願いします。

【1歳2ヶ月の娘がコップ飲みができない原因について】

1歳2ヶ月になる娘がいるのですがまだコップ飲みができません💦練習はご飯の時だけで、ダイソーに売ってる少しずつ出てくるコップを使っていて私が持ち傾けてあげて飲ませてるのですがすすることができず口を少しの間閉じて溜まったのを飲み込むという感じです…
お茶系が苦手みたいで普段の水分補給は基本水で体調悪い時や実家に行った時はアクアライト糖分70%オフを飲ませることもありやっぱり甘いし美味しいからごくごく飲むのでストローの練習をするときもアクアライトを使ってやったのでコップもアクアライト入れてあげてるのですができず…
よく聞く大人用スプーンも試しましたが全然ダメで、お風呂入る時に練習も、ここしばらくお風呂の時はご機嫌斜めで私も余裕がなくてお風呂場での練習もあまりできていません…

焦りばかりでどうしたらいいかわからず…
何かアドバイスあれば教えてください。
流石に1歳2ヶ月でコップ飲みできないっておかしいですよね⁇

コメント

はじめてのママリ

ミラクルカップ、どうですか?私はストローのみを最初にさせたく無かったので5ヶ月ごろからミラクルカップにしてました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミラクルカップ、買おうか悩んでいたのですが買ってみます!
    今はストローよりコップから練習始めますもんね。私もそうしようと思ってたのですが楽さでストローから始めてしまいました💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミラクルカップはアカホンやベビザらスより西松屋が安いですよ!あとストロー部分がなかったりパーツが少ないので洗うのめちゃくちゃ楽です。
    私はズボラなので外出時は蓋せずにカバンの中入れてますが漏れないです☺️

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    西松屋にもあるんですか!
    滅多に行かないので知らなかったです💦
    洗うのは面倒ではないのですが、外出先などでうまく飲めずにこぼしたり服が濡れたりなどそっちばっかり気にしてて🥲
    漏れないんですね!ていうか蓋付いてるんですか⁈✨

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

え!うちコップ飲みできたの2歳過ぎですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    今はストローよりコップから練習するのですが、私ストローからはじめてしまって💦
    YouTubeやインスタなど見ると同じ月齢でもコップで飲んでる子がいたので焦っています!もちろんその子によって変わるのは理解してるんですけどね…

    • 9月16日
ychanz.m😈❤️‍🔥

上の子の時は思い出せませんが、下の子は1歳2ヶ月だとまだ1人でコップ持たせて飲ませるのはちょっと無理かな〜て時期だったと思います!
今なんて自分でガンガン飲んで、飲んだ後も食事の邪魔にならないよう自分でスッと奥に押したり横にずらしたりしてるくらいです😂
たぶん、コツがわかったらすぐできるようになるのでそんなに焦らなくても大丈夫です😊

うちもミラクルカップで練習しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!

    やっぱミラクルカップですかね…
    ずっと買おうか悩んでいて💦

    ミラクルカップでのんびり練習させようかなと思います!

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

真ん中の子なんて、ストローが好きすぎて2才過ぎてもコップでこぼしまくりでしたよ😂😂
3才過ぎてやっとストローなしでコップも飲んでくれるようになりました😂
そのうち飲めるようになりますよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それを聞いて安心しました🥹
    他の子見ると結構コップで飲んでる子がいたので焦ってしまって💦
    練習はやめずにのんびりやっていきます!

    • 9月16日