※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
妊娠・出産

高温期12日目まで飲酒し、その後16日目で妊娠が分かりました。赤ちゃんに影響はあるでしょうか。自分を責めています。

【高温期中の飲酒が赤ちゃんに与える影響について】

高温期12日目まで飲酒してしまいました。その後16日目で妊娠が分かったのですが、赤ちゃんに影響はありますでしょうか……
以前ママリで妊活中で、でもお盆の付き合いで高温期12日目まで飲酒していたことを投稿すると、生後3ヶ月の赤ちゃんがいる方から「妊活中でもお酒を我慢できないなんて最低、ありえない、今回妊娠してないといいですね」とコメントが来ました。
授かれて私は幸せです。でも赤ちゃんのことをやはり考えられてなかったのかと今頃ですが自分を責めてしまいます…

コメント

ガーベラ

妊活してない方が、妊娠に気づいてから薬やアルコールを後悔する、ということよくあると思いますよ!私の周りでもそんな話よく聞きますがみんな障害など無く産まれてます❣️
あまり深く考え過ぎず、今から気をつけていけば大丈夫ではないでしょうか❓😊

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    コメントありがとうございます。
    考えすぎてストレスになって赤ちゃんにも良くないと思うので今後気をつけて、赤ちゃんに良いことしていけたらなと思います💦

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

ほんとに心無いこと言う人がいるんですね😣

そんなに言われるほど、ひどいことしてるとは思わないです💦

私も妊娠わかる前まで飲んでました!高温期○日目とかはわかりませんが、6週くらいまで!
妊娠してるんだろうなーと思ってる中での出張中、検査もしてないのに断れないから、お酒も飲んでました!

元気な赤ちゃん産んでますよ😊

全然専門家でもないですが、それほど超初期は母親のアルコールは関係しないと思います!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    コメントありがとうございます。そうなんです、こんなコメントくるんだ…しかも産後で…とびっくりしました…
    経験談もお話してくださってありがとうございます!元気な子が産まれてると聞いて安心しました…

    • 9月16日
はじめてのママリ

すごく分かりますよ😭
私は妊活しておらず、いわゆる外⚪︎しで妊娠しました👶💓
なので、何も気にしていなかったため精神薬を飲んでいました😭精神薬ってお酒や普通の風邪薬と違ってa.b.c.d.xに分かれている中でdに当たります。それを4週5日まで飲んでいました😭本当にネットでは奇形の可能性が高くなるとばかり書いてあり不安で胎児スクリーニングを受けました!結果全て順調に育ち薬の影響は受けていないということでした!全ての赤ちゃんが大丈夫とは言い切れませんが、飲酒は精神薬などのように影響は受けないと思いますよ!産科の先生に聞いてみたら分かると思います☺️でも、妊娠中普通にお酒飲んだりしてる人も聞いたことあります😟特に影響なかったみたいですよ。胎児スクリーニング初期に受けましたが、中期、後期も受けました🥹重い病気などは初期で分かると先生が言っていたので心配なら受けたらいいと思いますよ☺️中期、後期になってくにつれ小さい異常がわかるようになるみたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あっそれと、その人の言うこと間に受けなくていいと思います🥺傷つきますよね😭私もすごく後悔していたので心配になりますよね🥲
    でも付き合いだし、妊娠してから飲んでるわけでもないしその時期に飲んでる人たくさんいると思います!!

    • 9月16日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    コメントありがとうございます。ママでこんなこと言う人いるんだとショックでした…
    スクリーニングを受けられたのですね、初期、中期、後期とお値段は変わるのでしょうか?私も気になるのでちょっと調べてみたいと思いました。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとそうですよね、ママリの方って優しい方がほとんどなので私も読んでびっくりでした😢余計なストレスになるしその人が変なので気にしないでください🥺
    私は初期は産院から紹介状もらってしたので初期のは3割負担でした!中期、後期は同じ値段で自費でした!自費で6000くらいでした!値段は病院によって結構違う気がします🥺

    • 9月16日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    教えて下さりありがとうございます…本当に調べないとと思ったら受けたいと思います…あたたかいお言葉もありがとうございます…

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    医療センターで診てもらったのですが、その先生は妊婦さんはネット見たら不安になるから見ないようにすること!わかりやすく書いてある文はデタラメが多いと言っていたので良くないと書かれていてもあまり気を落とされないようにしてくださいね☺️その先生は調べる時海外の英語の実験結果などで調べてました笑

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

もし何かあったら「あの時飲まなければ」と思ってしまうかもしれませんが、飲んでなくても同じ結果かもしれません。

すぎたことを気にしても仕方ないですし結果はもう変えられません。
これから赤ちゃんにできることを考えましょ🥺✌️

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    コメントありがとうございます。やはり高温期でも飲みませんでしたか?私が悪いですよね…これから気をつけたいと思います……

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泥酔するほどでなければ大丈夫だとは思いますよ!!
    でもみんななんかあった時に後悔したくないから...気をつけてるのかなと思いまして🥹
    私お酒は下戸で飲めないんですが、妊娠してることに気づかずスノボとかしちゃってたこととかもあったのですごい自分を責めました😭💦💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    スノボ全然いいと思います😢!私の出身県もスノボで有名な県ですが、みんな妊娠に気づいてから一旦ストップするものなので全然大丈夫と思います。
    あたたかいお言葉もありがとうございます…赤ちゃんのために気をつけていきたいと思います…

    • 9月16日
ニコ🌺

心ない人がいるんですね、、
すごく悲しい気持ちになります😭

高温期12日目ですよね?
妊娠を意識してない人ならみんな生理予定日前だから気にせず飲んでる人がほとんどだと思いますよ?💦

妊娠確定する5週前のお酒や薬は胎児に影響しない。とほとんどの医者が言ってるので気にしなくて大丈夫です❣️

ご妊娠おめでとうございます💕
なるべく心穏やかに過ごして下さいね🥰

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    コメントありがとうございます。お医者さんからのお言葉も心強いです…良かったです…ありがとうございます…
    赤ちゃんのためにこれからは気をつけて過ごしたいと思います😢

    • 9月16日
ゆう

そんな酷いこと言う人なんて気にしないでいいですよ!
妊娠分かって気をつけたら大丈夫と先生から言われましたし。
あたしも妊活してましたがストレス溜まりまくってたまに飲んでましたが授かれたのが分かったら辞めました。元気な子産みましたよ😄
それでいいと思います!
あまりお気になさらずに😌

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    コメントありがとうございます。元気なお子さんが産まれたと聞き、安心しました…
    ストレスも良くないですよね、考えると止まらないことがあるので💦
    あたたかいお言葉もありがとうございます…😢

    • 9月16日
はじめてのママり🔰

産婦人科勤務です!

そんな事言う人いるんですね😳💦

その時期でしたらお酒が原因で赤ちゃんに与える影響は皆無です😌何もありません。

そのひと無知ですね😇

私は妊娠に気付かずお酒飲んでしまって、妊婦禁忌の薬も飲んでしまい、最終的に健康診断のレントゲンまで取ってしまいました。

本当に絶望感に襲われて正直産むか迷いました…でも5体満足で健康に産まれて来てくれましたよ✨

自分を責めずに楽しいマタニティライスが送れますように👶✨

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    コメントありがとうございます。産婦人科勤務の方からそういったお言葉を頂けて安心しました…ずっと責め続けてしんどかったので大変救われました…

    今後は赤ちゃんにとって良いものを、そして私自身がマタニティライフを楽しめる毎日を送れたらと思っています☺️
    あたたかいお言葉もありがとうございました…✨

    • 9月16日
りかりか

ママリでは良い方しかお見かけした事ないので驚きました💦気にしなくて良いと思いますよ😭
気休めになるか分かりませんが、妊娠前夜職していました🥳🥳
6w5dで妊娠に気が付くまではお酒(焼酎10杯程)煙草(13本)は日にありました💦笑
それでも元気な産声あげて産まれてきてくれましたよ🐣
ママリンさんが気にしてストレスになる事が1番今負担になると思うので、安心して過ごして良いと思います😌

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    コメントありがとうございます…悲しい言葉を言った人に対してこんな人が、しかもママになったのか…と残念でした…

    産声を上げて、そして元気に産まれてきてくれたのですね…😢✨
    暖かい言葉に救われました…安心しました…本当にありがとうございます😊✨

    • 9月16日