※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

友人が保育園で意地悪な子が多いと聞いたが、私の経験では長時間預ける人は少なく、同じような価値観の親が多い印象です。

保育園は長時間預けられていて子供がグレる?というか意地悪な子が多いと友人に聞いたのですが実際そうなのでしょうか?
友人は保育士さんから聞いたようです。

私はこども園に預けていて母親はパートのひとばかりなので長時間預けている人がほぼいなくて、親も同じような価値観の人が多いような印象です。

コメント

🍊mikan🍊

酷い偏見ですね。
結局のところは、親のしつけによると思ってます。
幼稚園児だろうが、保育園児だろうが、親が無関心、放任主義の親であれば意地悪になると思います。

ちなみに、うちは保育園児ですが、小児がんの治療で1年ほど入院し、退院直後は髪の毛がありませんでした。
退院後も通院治療を1年半受ける必要があり、待ち時間で病院そばの公園で遊んでたら、幼稚園児がやってきて、ハゲだのきもいだの、子どもをバイ菌扱いされました。
その子らの親はどうしてたかというと、離れた場所でお喋りに夢中。
預ける時間が短いからといって、その子どもがちゃんとしてるとかはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    偏見というか保育士さんが自分が働いている保育園ではこんな感じと言われたみたいです。
    これって偏見なんでしょうか?

    親次第なのは重々承知で、こどもによるとは思うのですが。

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

長時間でもお家でしっかり保護者との時間が確保されてたり愛情をたっぷり受けていたらそんな事も無いのかなと思います!
ただ、知り合いに保育士がいるのですがその子の話を聞くと母子家庭でお母さんがほぼ休みなくて週6で長時間預けられている子は園ではトラブルメーカーになってるそうです💦なので、一概に長時間預けている子はみんな意地悪って訳では無いですが、長時間保育園にいることによって親との時間も短いのでそこから情緒不安定になったり、園でトラブルメーカーになる子はいると思います😭

はじめてのママリ🔰

結局は家庭環境だと思います。
長時間預けていて、中々家族の時間が取れず愛情不足で…とかのパターンはあるかもしれないけど、ただ保育園に長時間預けてるだけではそうはならないと思います。
うちの子は幼稚園型のこども園に通っていましたが、小学生になって正直こども園のお友達よりも他の保育園から来たお友達の方が優しくて良い子多いなーと思ってますよ笑。
園時代に結構意地悪な子がいて子も悩まされましたが、今はそんなことないですもん。

のんちゃん

保育園で働いてましたが、親によるかも…と思います。親が子どもに無関心タイプだと子どもは相手して欲しくてグレるかなー。

我が家の上の子は今幼稚園通ってますが、まだ年少さんですが、見た感じ他のお友達も落ち着いた子が多い印象です。

はじめてのママリ🔰

その保育士さんが長年にわたって色々な園を働いてきての総合的な感想なら少なからずその意見は受け入れますが、今いる保育園だけで判断するのは偏見なだけだと思います😅

deleted user

親次第、環境が重々承知ならば
その保育士さんが偏見持ってるような気がします。

♡♡

うちは5人とも0歳から長時間保育園に大変お世話になっていますが、専業主婦で自宅保育中の姉の子供の方がよっぽと意地クソ悪いです笑


偏見というよりも視野が狭いだけなのかなと思いました🤔
子供の性格にもよりますし、長時間預けられている=グレるとは限らないですよね。

はじめてのママリ🔰

私も、似た話をよく聞きます💦

通ってる幼稚園のプレで、問題児の子が数名いますが、全員が保護者が夫婦共にフルタイム勤務で普段保育園に通ってる子です。
けど、他の方も仰ってるように、長時間保育だからではなく、長時間預けられていることによって家族との時間が少なくて愛情不足になっているからなのかなと思ってます。あと聞いた話だと、周りが早く帰るのに自分だけ残されているとそれをよく感じるとか🤔
なので、預かり保育の長い幼稚園でも、長時間預けられている子に意地悪な問題児が多いとママ友数名から聞きました。

過剰反応する方が多い話題ですが、私は偏見ではないと思います。けど、保育園だからとかこども園だからではなく、家族との時間が少ない子がそういう傾向にあるのかなと思います。(そう考えると、保育園の方が夫婦共にフルタイムの子が多いので、そういった傾向はあるのかもですが)