※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

保険適用の体外受精で授かれた方の経験談を教えてください。自費での治療歴あり、保険適用に不安を感じています。排卵が不安定で、子どもへの気持ちも複雑です。

【保険適用の体外受精の経験談を教えてください。について】

体外受精を自費診療から保険適用にされてから授かれた方いらっしゃいますでしょうか。

私は今33歳、多嚢胞、不妊治療歴は5年、その間自然妊娠1回、初期流産1回、自費で顕微授精3回、3回とも化学流産しています。
ここ数ヶ月までは引越しや職場環境の変化から治療をお休みしていましたが、ローンが借りられる期間も考慮して、また保険適用で再開しようとしています。今はピルを服用中です。
自費診療でも授かれなかったこと、流産が続いていること、薬がないとなかなか排卵しないことから保険適用にしたところで結果は悪いのではないかと不安に思っています…。
日に日に子どもが欲しい気持ちも薄れてきて、自分のところに生まれてきたい子はいないのかなと考えてしまいますし、最初に自費で行った時よりも歳も取ってしまったので、妊孕率も下がっているような気がして、今回の保険適用へ疑心暗鬼しています。

どなたかお知恵や経験談などご教示頂けたら幸いです😞

コメント

はじめてのママリ🔰

検査はひと通り受けましたか?不育や子宮内の💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    はい、一通り行いました。ラクトバチルス菌が少なかったこと以外に要因が見つかったのでラクトフローラを入れてました。
    卵の可能性もあるようなことを言われていますが、PGTAを行うほどの胚が取れなかったのでそちらの検査はできていません😞💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不育検査も詳しいとこまでしました?化学流産は流産には含まないけど何回も繰り返す場合、不育ひっかかったりしますが。。流産もしているなら尚更💦

    • 9月16日
maria

自費で採卵2回・移植3回やりましたが全て陰性、転院して保険診療で採卵1回・移植3回やりました。
計6回の移植で陽性になったのは6回目だけです。

26歳頃から妊活始めて、30歳で体外受精にステップアップし、31歳で授かりました。


保険診療でも充分な検査や薬剤でしたよ。
金銭的負担もかなり減りますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    なるほど、保険適用での移植で陽性になったのですね✨
    負担が減るのはかなりありがたいですね😭!保険適用だと少ないのではというのは偏見だったかもしれません💦ありがとうございます✨

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

自費と保険両方経験しました。
保険適応でも使っている薬剤はほぼ同じで授かれました。

どちらかというと不育症や子宮内の検査をされた方がいいのかな?と思いました。
(実施済みでしたらすみません💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    ほぼ同じだったのですね✨
    うちのクリニックでは保険適用だとhcgが低いものしか処方できないと言われ、不安に感じています😞💦
    検査はいろいろ行いましたが、ラクトバチルス以外は見つからず😞卵の可能性もあると言われているのでPGTAをしたかったのですがそこまでの胚が取れません😞💦なので、どちらにしても希望薄な気がしています😅💦

    • 9月16日