旦那の母が敬老の日に旦那の祖母に贈り物をしてくれて、費用も負担しているが、自分から何もしていないことが心苦しい。旦那にお金を出すよう提案すると、言い方に違和感を感じる。結婚前からの問題で深入りするのも躊躇している。どうしたらいいか迷っている。
旦那のことでモヤモヤしてることがあるので質問させてください。
もうすぐ敬老の日ですが、毎年旦那の母が旦那の祖母(父方)に旦那の名前で贈り物をしてくれているみたいです。贈り物の内容も旦那の母が決めるか、二択でどっちがいいか聞かれて旦那が選ぶくらいだそうです。
そこまではまだ百歩譲っていいとしても、贈り物の費用も旦那の母が負担しているようで、、、。
贈り物が届くと祖母からありがとうの電話が入っていますが、私からしたらなんの準備もお金も用意してないのにお礼を言われるのも心苦しいなと。
旦那に流石にお母さんにお金だけでも払ったら?っていうと、俺が?払っといてよ。と。
旦那はお小遣い制の為家計から出してよということだと思うのですが、それは全然いいのですがなんか言い方にムッとしました。
なんでそんな命令口調なのかもわからないし、私がお母さんに渡すのもおかしいだろうし。
結婚する前からのことなのであまり深入りするのも良くないのかなという気持ちもありどうすれば良いか迷っています。
どう思いますか?
- はじめてのままり(1歳9ヶ月, 1歳9ヶ月, 6歳)
ママリ
旦那さんのおじいちゃんって事ですよね🙄私ならそのままお義母さんから送っていればいいと思います😀
その分、旦那さんのお義母さんに敬老の日にプレゼント送ってあげてわ?😲
あ
むちゅこたんの気分なのかな旦那さん😭
確かにお義母さんにプレゼント渡すの良きですね🙆♀️
でもちょっとそれも面倒くさいなと思っちゃう私🤣🤣🤣
コメント