※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
お出かけ

ベビーカー、バギーに乗せている方、ベルトってカッチャンしてますか?☺️…

ベビーカー、バギーに乗せている方、ベルトってカッチャンしてますか?☺️

うちはつけてます!

でもこの前ママ友と会ったとき怖いことがありました。その子はベルトをちゃんと付けず座らせているだけの状態でした。
ベルト抜け出そうとするから、嫌がるからと電車移動のときもホームで待っているときもベルト着けてないから下からスルッと降りていました。で、結局ベビーカーに乗るのを拒否し抱っこでした。
商店街へ行ったときもお店の家計をママ友がしていてベビーカーを観ていないのか抜け出して人混みの中へ歩いていくのを私が気づき抱っこしました。

そんな事があったのに
子供を連れ電車に乗るときの話です。切符を買っているときうちの子はもちろんバギーで座って待っでした。座ることは飽きて嫌がるけれど、抜け出すことはありません。
またママ友の子はベビーカーから抜け出しました。その子改札を抜けてしまいホームへ走っていきました。私も自分の子があるし、改札入ったら止められるし早く切符買って入るしかないと思っていましたが、ママ友は「どうしよう💦」とあわてて咄嗟に捕まえに行っていました。


今だにベルトは着けていません。でもうちはベルトを着けなくては何かあってからでは怖いと旦那とは話していたのでスーパーでも近くだとしても付けます。

コメント

りり

私も数メートルの駐車場への移動でも必ずベルトを閉めます🙌🏻
普段は良い子でも子どもなので何をするか分からないし、万が一事故に遭った時にベルトのせいで悲しいことが起きるなどがあったら一生後悔すると思って、夫婦で必ずつけるように決めてます😌

性格もあると思いますが、何が起きるかなどを考えていない方も結構多いですよね。
いろいろと最悪な想定を常にしておくのも大切なのかもしれません。

はじめてのママリ🔰

ベルト付けずに乗せたことなんてないです💦
いい子に乗ってたとしても何かの拍子で落ちちゃうかもしれませんよね…
ママが目を離してる時にこちらが大丈夫か心配してないといけないのも面倒だし、私はフェードアウトしちゃいます😅

riria

絶対ベルトはしめます💦
何があるか分からないですし…

そのママ友さんは危機感とか子どもの想定外の事故とかが全然分かってない感じですね💦
目の前で実際に危ないことが起きてるのに、その様子だと今後もっと危ないことが起きそうです…

今後ももし怪我や命に関わる事故が起きてしまった場合に自分が忠告しとけば…とかも思いそうなので徐々にフェードアウトを考えます💦

 なな

絶対ベルトする派です。
でも街中でしてない子よく見ます😇
ベビーカーの手元のロック🔐も赤いままだったり。
チャイルドシート乗せなかったり。

意外にテキトーな人多いですよね。