※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

軽自動車に子ども3人と大人2人ってどうなんでしょうか?問題ないんですか…

軽自動車に子ども3人と大人2人ってどうなんでしょうか?問題ないんですか?🤔

そして、子ども3人の方はどんな車に乗ってますか?


詳しく言うと、
保育園の送り迎えの時に大人親2人、子供3人(0歳児の赤ちゃん、未満児たぶん2歳?、年中さんくらい?)で軽自動車(N BOXみたいな車?)に乗って来てます。

N BOX?が隣に停まってて、子ども送り終わって戻って、車バックしようと見てたら際に、向こうの方も戻ってきて、スライドドアが開いてチラッと見えたんですが、後部座席にチャイルドシート(赤ちゃん乗ってた)、助手席にはチャイルドシートかジュニアシートがありました。

いつも送り迎えの時間が一緒になるのでよく駐車場内で会ってますが、ほぼ大人2人で送り迎えをされています。(母+父or祖母みたいな感じ)。赤ちゃんも連れているのを見ます。


今日ふと、そういえばどうやって乗ってるんだろ?と思いました。
調べたらチャイルドシートは6歳未満は義務ですよね…?


モヤっとしてます。
もし6歳以上だったら大丈夫なのでしょうか?

コメント

ゆめ

大人2人なら後ろで一番上の子と大人が乗ってるんじゃないですか??
チャイルドシート は乗ってない子かなり多いので自己責任と思って気にしない方がいいと思います😅

  • ままり

    ままり

    やっぱそうですよね??
    上の子も保育園児で、おそらく6歳未満なので、違反になると思いつつ…、自己責任になりますよね!
    子どもの命守るため、当たり前と思ってましたが、色んな方がいますね😅

    • 9月15日
もずく

問題ないはずですよ☺️
その人数だと軽の場合、1人は大人が抱っこすることになると思います。

  • ままり

    ままり

    人数的には問題はないですよね🤔
    シートベルトできないのでは?と思い疑問に思いました!

    • 9月15日
  • もずく

    もずく

    軽にはシートベルトが4個だけ…
    そもそも法律上子供3人で大人2人の計算なので、その計算からするとどの車でもシートベルトが足りなくなるケースが出てきます💧
    シートベルトが足りない場合はシートベルトしなくてOKということなので、今回の場合は1人は大人が抱っこで…って勝手に思ってます😅

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    そうですね!
    調べたらシートベルト足りないなら法律的に罰則なしとありました!
    ありがとうございます🥺

    • 9月15日
けー

一応、12歳未満の子ども3人で大人2人というカウントらしいので法的にはOKのようですが、
そもそもシートベルトは4人分しかないし、
そのお子さん3人ならみんなジュニアシートやチャイルドシートが必要で、後ろに3つは付かないので普通に現実的に無理ですよね。
赤ちゃんは抱っこしてたり、上の子二人のうちどちらかが立っていたりするかもですね。
よくベルトしてない幼児見かけますよ。
犠牲にあうのは子どもなのに、親の怠慢ですよね。
そもそも大人2人いるならどちらかが家で園に行かない子を見てたら良いのに…

  • ままり

    ままり

    分かりやすくありがとうございます!!
    シートベルトできるのかな?って思ってました。
    1番上の子も園児なので、シートベルトは必須だと思い…。
    当たり前にベルトするものと思ってますが、色んな親もいますよね。

    大人2人で上の子たち2人送ってて、赤ちゃんは車内に乗せっぱなしなので謎で。上の子2人を送るの大変なのかな?とは思ってますが、色んな理由があるかもですね…。
    世の中の子どもたちがチャイルドシートなどをせずに犠牲になるような事がなければいいですよね。

    • 9月15日
  • けー

    けー

    ホントそうですよね。
    そうしてる事情はあるんだと思いますが…
    車内に置き忘れたり、事故って赤ちゃんや子どもだけ亡くなったり、居た堪れないです。
    そうなるまでどんな結果を招くか分からなかった、対策しなかった馬鹿な親のせいで子どもが犠牲になる事件はもう聞きたくないです💦
    今までそうして亡くなった子どもが何も報われないじゃないか…って思っちゃいます。
    モヤるとは思いますがその一家とは距離おいて、せいぜい園に「チャイルドシートやジュニアシートなしで送迎されてる親御さんいますが園は許容してるとみなしてよろしいんですか?」とサラッと言っておくのは良いかもですね!

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    ほんと、防げるような車の事故や事件で幼い子どもたちの命が奪われるのは聞きたくないです。

    祖父母で送り迎えしてるところでもしっかりジュニアシート設置してる所はしてて…親の対策次第ですよね…。

    調べたら法的には問題ないみたいですが…🥲事情もあるとは思うのですが、やっぱモヤモヤはしますね😣
    コメントいただき、ありがとうございました!!

    • 9月15日
ママリ

子供3人で大人2人計算なので定員は問題ないですね😊
助手席にもジュニアシートがあるなら後ろ2つチャイルドシートで間に大人が座ってるんですかね😅

法的にはシートベルト足りないので後部座席は1人シートベルトしてなくてもOKらしいです💦

  • ままり

    ままり

    人数的には問題ないですよね!
    後ろに置くだけのブースターシートみたいなものがあるんですかね?でも大人乗るなら狭すぎですよね🤔💦

    私もみなさんのコメントみて調べたらシートベルト足りないなら罰則もなしみたいですね…
    でもなんかあったら怖いですね😵‍💫💦

    • 9月15日
ままり

法律的にはOKですが、大きいお子さんが6歳未満でチャイルドシートに乗ってなかったら違反ですね!

  • ままり

    ままり

    そうですよね!!私も違反と思ってました!
    色んなコメントみて、調べたら大丈夫みたいな記事もありました🤔

    でも安全を考えたら…あまりよくないですよね、人それぞれとは思いますが😣

    • 9月15日
ママリ

スマートキッズベルトならチャイルドは不要です🤔
スペース的には後部座席にチャイルドシート1台が赤ちゃん、
あと2人子供並べますが
子3人で2人扱いですよね!
シートベルトも足りないけど、調べたら例外としてシートベルトしなくていいとか書いてあるけど
その5人が例外なのかは迷いますね😅
我が家もN BOX5人家族なのでどうなんやろねーって以前言ってました😅

  • ままり

    ままり

    わたしも色々考えましたー🤔

    でも調べた結果、シートベルト足りないなら大丈夫みたいな感じですね😣

    安全を考えると子どもたちみんながベルトつけれるならいいですね!😣もちろん大人も事故の時に大変になるで、ベルトできるのが1番ですね🥺

    • 9月15日