※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

明後日、1回目のAIHを受ける予定です。多嚢胞気味で、人工授精に期待しています。人工授精に向けての注意点や、その後の注意点を教えてください。

明後日、1回目のAIHを受けます🧚‍♂️
旦那は特に問題なく、私が多嚢胞気味です。
男性不妊では無いのですが、タイミングではかすりもせず人工授精では期待してもいいんですかね🥹

また人工授精に向けて気をつけたこと、人工授精後に気をつけたことなどありましたら教えて下さい😊

コメント

deleted user

人工授精もさほど確率は上がらないですが期待しちゃいますよね🥺

気をつけたことはストレスためない事ですかね🥺

人工授精後、ストレッチや食事に気をつけたりしてました!が、人工授精4回目なんですけどね🫣💦

はじめてのママリ🔰

私も多嚢胞でAIH何度もしましたが、10回ぐらいチャレンジしましたがダメで体外受精に切り替えました!
友達は人工授精にして1回目で妊娠してたので、人それぞれだと思います😊
ママリさんも早くうまくいきますように✨

ママリ

タイミングかすりもしませんでしたが、人工授精1発で妊娠でした✨
夫側の問題が大きかったんだと思います。

ダメ押しで人工授精の前々日と翌日にシリンジしました!
その後は特に普段と変わらず過ごしました👍