※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お受験系の幼稚園では、男の子がふざけたり落ち着かないことで心配しています。先生は問題ないと言ってくれましたが、プレの入園が不安で、他の幼稚園との願書提出がかぶっているため併願ができず悩んでいます。幼稚園の入園について、男の子の性格が影響することがあるでしょうか?

お受験系の幼稚園ではない限りあまり落ちる事は少ないでしょうか?

お勉強系もしっかりしてくれる幼稚園で、プレに通っていて、走り回ってしまったりふざけてしまったり前に来てね!と言われてもママも一緒にきて!って感じで心配です😅

女の子ばかりでみんなしっかり座っていられてるので、息子みたいな子は2人しかいません🥲

心配で相談したら、発達に問題がないのは先生も分かってくれていて男の子は群れたらふざける性質だから‼︎と言ってくれてはいたのですが…

説明会で、あくまでプレは優先枠なので面接で入園決まります。プレの様子も園長先生が見学にきますと言われてすごく不安になってきました😇

他のプレも通ってますが、願書提出が他の幼稚園とかぶっているので、併願はできないし…🥲

ふざけたり男の子‼︎って性格なのですが、そうゆうのでも落ちる事ってありますか😭

コメント

はじめてのママリ

お勉強系で座ってられないならお断りされる場合もありますよ😅💦
のびのびより少し厳しめの印象です。
プレはあくまで優先枠ですが園に合わない場合はプレ中か面接時にお断りされたと聞いた事あります。

うちも上の子はふざけるタイプなので外遊び多めののびのび園にしました。

  • ママリ

    ママリ

    お勉強と遊び両方やるよって園なのですが🥺そうなのですね🥹怖いです🫠断るなら早めに教えてほしいです笑。

    • 9月15日
まろん

集団生活が難しいとかでなければ大丈夫かなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そこまでではないので少し安心しました😮‍💨

    • 9月15日