※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
子育て・グッズ

ドクターベッタの哺乳瓶を使われている方いますか?哺乳瓶の消毒はどのようにしていますか??

ドクターベッタの哺乳瓶を使われている方いますか?
哺乳瓶の消毒はどのようにしていますか??

コメント

エリナ

使ってます!電子レンジです〜🙆

  • ありさ

    ありさ


    容器は何使ってますか?
    哺乳瓶結構大きめですよね😅

    • 2月19日
  • エリナ

    エリナ

    電子レンジ出来るやつ1つしかなかったような?🤔
    おっきいのでパンパンです😂😂
    ベッタよりPigeonのが使いやすいし子どもも飲みやすいみたいです♪

    • 2月19日
  • ありさ

    ありさ


    Pigeonの容器ですか?🤔
    パンパン…ですよね(笑)
    形が可愛いなと思ったのと、ネットで見たりして買っちゃいました😅

    • 2月19日
  • エリナ

    エリナ

    電子レンジの容器の話ですか?💦💦
    そうなんですね😭
    もしかしたら上手に飲めない可能性もあると思います😢😢

    • 2月19日
  • ありさ

    ありさ


    あ!そうです!容器です😅
    わかりにくくてすみません😂💦

    一応、完母にしたいとは思ってるんですけど何があるか分からないんで、取り敢えず買った次第です🤓

    • 2月19日
  • エリナ

    エリナ

    哺乳瓶かと思いました😂😂すみません💦💦
    西松屋に売ってる黄色の箱の消毒するやつです🙆

    なるほどです☺️

    • 2月19日
  • ありさ

    ありさ


    いえいえ!

    黄色の箱ですね👌
    いろいろ見て比べてみます~🙆✨
    ありがとうございます🙌💕

    • 2月19日
りっちゃん

ベッタ持ってます!
素材の種類で消毒方法がちがいますよね!
私は電子レンジもオッケーの物はコンビの入れ物でしてました!

  • りっちゃん

    りっちゃん

    でも結局メインはピジョンの哺乳瓶になり、あまり活躍しなかったです😂

    • 2月19日
  • ありさ

    ありさ


    なるほど🤔
    ありがとうございます🙆

    そうなんですね!
    完母にしたいんで、取り敢えずあればいいかなーと思ってます😅
    新しく買う時は、使ってみてからですね💦

    • 2月19日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    完母でいく予定なら、そんなに哺乳瓶使わないでしょうし、煮沸でいいと思いますよ!
    何かしらのトラブルで混合なるならどのみち一本で足りなくなるだろうしその時に消毒グッズを考えてもいいのかなと思います。
    煮沸だと特別揃えなくてもいいですし!

    煮沸にあると便利なのは哺乳瓶用のトング?かな
    でも普通のシリコンなどのトングでも代用できます!

    • 2月19日
  • ありさ

    ありさ


    そうですね😄
    産まれたら、経過見て考えてみます🙆✨
    いろいろ教えていただいてありがとうございました🌼💕

    • 2月19日
みっつん

ベッタ専用のものがありますよ!
電子レンジで使うタイプです。