※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の卵の進め方と保存方法について教えてください。離乳食開始後、卵を食べるタイミングと量、冷凍・解凍方法、食べ方を教えてください。

離乳食の卵について教えてください🥹
耳かきひとかき分とよく聞きますが、本当に耳かきを使うのでしょうか?どんなものを使いましたか?

また卵の離乳食の進め方も教えてください。
①離乳食を始めて何日目くらいから卵スタートしましたか?量も教えてください。
②卵は冷凍できますか?冷凍方法と解凍方法とどのように食べさせるかも教えてください。(お粥と混ぜるとか?)

コメント

はじめてのママリ🔰

①1ヶ月くらい経ってからスタートしました!豆腐と白身魚をクリアしてからです^^耳かき1、2、3、小匙1/2、1、2、10g、15g、20gで進めました!

②卵黄は冷凍できます。最初は濾してから冷凍してあげると食べやすいと思います!ある程度食べ慣れたらラップに包んで押し潰して冷凍していました。
食べる時は使う分だけレンジで温めてお粥に混ぜてあげていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しく教えて頂きありがとうございます😭💗
    参考になります🐣
    ちなみに耳かきはどんなものを使いましたか?
    また卵黄がクリアできれば次は卵白をあげれば良いのでしょうか?卵白の進め方も知りたいです🥲🙏🏼✨

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳かきは目分量でした!
    私は卵黄の次は卵白のみで進めました!全卵に進むパターンもあるようですが、卵は慎重にいきたかったので…
    耳かき1、3、1g、3g、5g、10gで増やしていました^^卵白は冷凍すると食感が食べ辛くなるので都度固茹で卵を作っていました!

    • 9月15日