※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
家事・料理

保育園でこれ食べさせてくださいっていう食材で、これらのものはどーや…

保育園でこれ食べさせてくださいっていう食材で、これらのものはどーやって食べさせたらいいですかね?😂

・もち米
・レーズン
・山菜ふき、わらび
・糸こんにゃく


レーズンはレーズンパンのやつだとアルコールとか入ってるんですかね?💦

コメント

ままり

レーズンはふつうに買ってうちはよくサラダに入れてます!小さく刻んで何かに混ぜて食べさせたらいいのでは??
レーズンパンアルコール入ってないと思います😳

🧁ちろる🧁

山菜は難易度高いですね💦
調理できる気がしません😱
お惣菜でいいのかな?

ゆっぴぃ

もち米は、お米と混ぜて炊飯器で炊いておこわにしたらどうでしょうか?
もちもちしてて小さいお子さんには心配なら、もち米少量入れて普通にごはんを炊いてそれをお粥風にしてみるとかどうですか。

レーズン細かく切って一晩ヨーグルトに入れて翌朝食べると美味しいです。

糸こんにゃくは肉じゃがに入れて、食べるときに細かくしてたべさせるとかはどうでしょうか…

あとは、山菜とわらびですが、スーパーの水煮みたいなのを買ってきて、山菜うどんにするとかですかね。