![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
雪国なのでうちは肌着は長袖ボディースーツでした!
70ピッタリなら80、セパレートでもいいと思います😊❤️
秋なら長袖Tシャツとレギンス
冬なら長袖トレーナーとレギンスでいいと思いますよ🙌
![ずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずん
ざっくりですが、
秋の始めは
半袖肌着+長袖ロンパース
少し肌寒くなれば、肌着を長袖に。
そこから気温に合わせてアウターを重ねて…て感じで☺️
長袖だけど足が出てる服は、下にスパッツ履かせてロンパース重ねるとか?
大きめちゃんなら80でもいいかもですが、だいたい一般的な目安として、80を着る頃って1歳前後ですよね!
80を買うことは全然いいのですが、
ちょうど歩き始める頃ですよね、
そうなるとセパレートが多くなるんですよ〜😂なので、80のロンパースって意外と着なくて😅(もちろんロンパースって期間限定だし可愛いのでたくさん着せたいのですが、セパレートのが便利で…)
それなら、この冬は70の冬服、これからは80の夏服を買うのがちょうどいいかなぁと思います!
80のロンパースの冬服…来年は着ないと思います😅💦💦
分かりにくかったらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます🥺🩷
ロンパースの冬服買うなら今だけと思い切って買うって感じですね!
70でも服によって大きかったり小さかったりもありますよね😇?
1歳前後ならまだまだ80の冬服は大きそうですね🤔
秋冬の服買うのが楽しみです😊- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
肌着はしばらく半袖で良いと思いますが、本格的に寒くなってきたら長袖にしていく感じだと思います。
長袖だけの足が出てる服はレッグウォーマーとかタイツ履かせる感じです。
うちは70だとピッタリかパツパツなので、余裕ある80買ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
レッグウォーマー、タイツ 必須ですね✨- 9月16日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私も4ヶ月のママですが丁度服装どうしたらいいか困っていました😰
首もすわったし寝返りもするのでセパレートタイプの服も着せたいのですが、健診とかあるとセパレートだと着脱面倒かなと…そうなるとロンパースタイプも必要だしと思い買ってしまいます。
肌着はまだ半袖を買いました。サイズは今身長が65センチくらいあるので70だとすぐ小さくなると思い80を買ってますが服のデザインによっては70です。
足の出る服はタイツやレッグウォーマー買いました。
秋冬の服準備始めてますがまだまだ暑くて当分着れなそうです😂💦
-
はじめてのママリ🔰
何をどう着せれば良いの?って感じですよね😂
私は出来るだけロンパース着せたいです🩷
服の種類によってサイズ感が違うのめっちゃわかります🥺
家では暖房も付いてますしね💧
とりあえず長袖肌着を2着買っときましたwww- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
レギンス使えそうですね👍買ってみます🥰