※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お給料昇給していくよってご家庭の方、いずれは年収どれくらいになりますか?

お給料昇給していくよってご家庭の方、いずれは年収どれくらいになりますか?🙄変な質問ですみません🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

主人が役職どこまでいくかにもよりますが、
平均的には40前後で課長(1200万程度)、50前後で部長(1500万以上)って感じですかね!

私はずっと正社員で働き続けたら600万くらいって感じですね。
専業になるつもりなのでそこまで行くまでに辞めるとは思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    課長、部長クラスすごすぎます😳👏
    向上心ある方って素敵ですよね✨

    • 9月15日
ママリ

現在進行形ですが、
勤続14年目の夫は、
年収480万円から現在は1,100万円まで上がってます。
技術職(デザイン業)です。
私は勤続15年目で途中に3度の出産をしておりますが、
360万円から、
1,000万円超えたところです😊

どこまで行きますかねー。
全く変わらない年もあれば、
役職ついた時はガッツリ上がりましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!すごい!
    デザイン業さんなのですね✨

    奥様もすごすぎます😳
    私は専業ですが夫の一馬力で2000万超えたいところです😂😂

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ


    1馬力の2,000万円は素晴らしいですね!
    私たち夫婦はお互いに天職なので、楽しみながら趣味の延長の仕事です😊

    これで稼げてラッキー🤞です✨
    やっぱり大学は大きかったなぁって思います!

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

1400万以上にはなりますかね!
今は1000万程です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しみですね🤩
    頑張ってもらいましょ✨

    • 9月15日
スポンジ

転職組の旦那ですが、45歳で課長950くらいなので1000万超えることは確実だけどどこまで上がるのかはわかりません😅
新卒から会社にいる30代後半が同じくらいらしいです😂
海外出張とかもこなして日本に帰ってきたらもう黄金ルート笑

はな

公務員なので、夫婦2人で1800万円くらいが最高年収かなと思います。