
市の健診待ち時間に子供を遊ばせるおもちゃや本について教えてください。息子が3歳健診でじっとできず、集中できるものを探しています。ベビーブックやめばえは効果がありますか?
市の健診で、待ち時間に子供を遊ばせるのにいいおもちゃや本などをご存じの方、教えてください。
身長や体重、問診など待ち時間にじっとしてくれないと本当に疲れます…。
もうすぐ3歳健診なのですが、待ってる間に何か息子が集中出来るようなものがあればいいのに…と思いますが特にいいものが浮かびません💦
ベビーブックや、めばえは、どうでしょうか?
持っていって遊ばせていた方、いますか?
- てな(2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ちゅーん
うちの場合100%確実に黙らせる(笑)のならYouTube一択です🤣ワンオペ外食して子供2人が先食べ終わってギャーギャーなってきたら使ってます。
3歳検診はうちはお話ししながら落ち着いて待てたのでYouTubeは使わなかったですが大好きな恐竜のシールブックだけ買って持っていって遊びました😀
てな
私も2歳健診の時はYouTube見せました❗
でもずっとはもたなかったですね😅
お話ししながら待ってもらえるとは、助かりますね☺️
シールブックうちも考えましたがシールをパタンと折りたたんでしまうので息子にはアウトです。笑