※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
下僕
その他の疑問

シングルマザーで、子供を保育園に通わせていて、実家に頼らず自分たち…

シングルマザーで、子供を保育園に通わせていて、実家に頼らず自分たちだけで生活してる方、または今は再婚してるけど自分たちだけで生活してた方にお聞きしたいです。

自分の美容院などの間、子供たちはどうしていますか?

コメント

めー

通わせてる保育園が月に一回だけ
私用で預かってくれるので
その時か、ちょっと足を伸ばしますが託児所付きの美容室(利用者無料)があるのでそこに行ったりしてます!

  • 下僕

    下僕

    託児所つきの美容院考えもしなかったです。確かに子連れOKなとこありますよね!
    美容院のときはそうしようと思います☺️ありがとうございます。

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

パートで平日休みをとって、保育園預けて美容院行ってます!

  • 下僕

    下僕

    髪型変わってたりするとバレませんか?それがなんだか申し訳ないというか怖くて…💦
    脱毛とかなら平気そうですが…

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん、バレます!なんなら子供が、お母さん髪きったー!って寄ってきます。笑
    最初は、休みなのに子供預けて、いけない事してるような気がして気まずかったのですが、ちゃんと働いてるし、保育士さんから何か言われたことも今のところないです。もちろん、コロナ禍の時など、できるだけ登園控えて!って時はやりませんでした。
    緊急連絡先はいつも職場なのですが、仕事休みの時は、毎回、なにかあれば携帯に連絡ください、って保育士さんに伝えてます。なので、美容院じゃなくても、保育士さんは、あ、お母さん今日休みなのかな、って気づいてると思います。特に何も言われたことありません。

    • 9月15日
たんちゃん

子供OKの美容院に行っていました!

  • 下僕

    下僕

    ありがとうございます!
    わたしもそういうとこ選んで行きたいと思います!

    • 9月15日
hm

保育園預けている間に行ってます!

  • 下僕

    下僕

    バレませんか?
    リフレッシュで預かってくれる保育園だといいのですが…🤔

    • 9月15日
  • hm

    hm

    みんなそんな感じのママさんかな〜?って雰囲気なのでそこまで気にしていません😂

    • 9月15日
ままり

仕事休みの平日の午前中に用事を済ませて、給食後などの早いお迎えで帰ります。
一日に預けるのは気が引けるので…