※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がソファで寝ちゃうことがあり、私はソファで寝たら寝た気がしない…

質問ではなくただのつぶやきです😗


旦那がソファで寝ちゃうことがあり、私はソファで寝たら寝た気がしないし身体が痛くなるので以前は旦那を起こしていました。

でも最近は起こすのも面倒だし、同じベッドで普段寝ているのでいない方がゆったり使えるし(酔ってるといびきをかいてうるさいのもあるの)で起こさなくなりました😂

これからもどんどん旦那のことがどうでも良くなっていくのかと思うと、なんとも言えない気持ちになります😂

コメント

ゆ

わかりますその気持ち!!!!
もう今じゃ離婚してますが🤣

わたしの元旦那もリビングで寝てて風邪ひくよって何回も起こしてましたが日に日にめんどくさくなり、布団も広々と寝れるしどうでもいいわもうってなってました…(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺

    全く同じ状況すぎますね🤣
    起こしたり声をかけても結局起きないから、声をかけることすら面倒になりますよね笑

    • 9月15日
はちぼう

分かります〜😂
なんでソファで寝るんでしょうね!?
うちの夫もずっとソファで寝てて身体が痛い痛い言って、病院行こうかな…とか言いしてアホかなと思います。
頼むからベッドで寝て!とお願いして、ベッドで寝だして2日目に身体が痛くなくなった!と言ってて、愛情も擦り切れます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソファで寝ておいて身体痛くなって病院は謎すぎますね😂
    他人からすると単純で可愛いと思ってしまいますが、はちぼうさんの身として考えると何言ってんだ?としかならなさそうですね🤣笑

    • 9月15日