※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

赤ちゃんが7ヶ月で夜通し寝ないのは普通?夜間断乳が必要?上の子は10ヶ月で寝るようになったけど、他のママも同じ悩み?

すごく不思議なんだけど、
7ヶ月で夜通し寝ないのって、普通じゃないの??
夜間断乳すべきような案件なの??
上の子が夜通し寝れるようになったの10ヶ月頃だった気がするんだけど、ママリの中には優秀なおこちゃんしかいないの〜??😳

コメント

はじめてのママリ

普通だと思います😳
上の子は11ヶ月まで夜通しねることはなかったです🤣
下の子は2ヶ月から夜通し寝てるので、本当に子どもによるんだな〜という感じです!

親からすると寝てほしすぎてアレコレ起きてる理由を探しちゃうんですよねきっと😭

  • ママリ

    ママリ

    下のお子さん夜通し寝てくれるんですね😳すばらしい!!
    うちの子はいまだに2〜3回起きてて、普通だと思ってたのですが結構リズムが〜とか、寝る時間が〜とかこうすれば夜寝るみたいな方多くて、夜通し寝るもんなの!?って思ってました😂

    • 9月14日
へっぽこ母ちゃん🧸

我が家の長男夜通し寝てくれるようになったのは4歳過ぎですよ🤣🤣
夜間断乳しても夜通し寝なかったです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    うちの上の子も、いまだにたまに夜むくっと起きたりします😂
    寝ない子はなにしても寝ないですよね😂

    • 9月14日