※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼす
子育て・グッズ

出産準備の総額は10万円以上かかるでしょうか?

皆さん出産準備(ベビーカーチャイルドシートなどの大きいものから、ガーゼのような小さいもの)はどのくらいの総額でしたか??
10万円は余裕で超しますよね??

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーカートチャイルドシートだけで10万越えました😇
ベッドやクーハンも揃えて大物だけで15万、➕肌着や小物で数万という感じでした。
2人目の時はほぼ買ってないです😇

たぬき

ベビーカー(コンビ) 8万
ベビーカー(メリオ) 7万
チャイルドシート 7万
抱っこ紐 3万
お布団類 3万
肌着 お洋服 2万
その他小物類 1万

こんな感じでした!
なので…30万くらいですね💦
出産準備としては最低限しか用意してなくて…ここにミルクグッズとか足すともっとかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

ベビーカー、チャイルドシート、抱っこひもだけで16万3500円くらいでした!

ます

うちは
ベビーカーがトラベルシステムで35000円くらい
抱っこ紐がベビービョルンでワンカイエアー20000円くらい

他は細々とした物だったので100万はいってないです。
個人的に不要なものは買わないスタイルで集めました。

物価上がる前の2019年だったので参考までに。

  • ます

    ます

    あ、10万の間違いです💦(笑)

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

先週買いに行きました!

ベビーカー、チャイルドシート、ハイローチェア、布団セット、抱っこ紐で27万でした!

肌着や服、ゴミ箱やおしり拭き、ケア商品、沐浴セットなど細かいもの

自分用でマタニティパジャマや産褥ショーツ、母乳パッドや乳頭クリームなど…

全部で32〜33万くらいでした!

まだ揃ってないので35万は越すかな?と思ってます!

搾乳機や鼻水吸引機など必要なら産後買う予定です!

ままり

大きいものだと
ベビーカーB 3万
チャイルドシート3.5万
抱っこ紐1.2万
寝具3万
鼻吸い器1万
あと服とか消耗品とか細かいのも合わせても20万いかないくらい?ですかね
出産準備で用意したのはそんなもんです!