※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子どもの病院受診、朝イチ実母に頼むか、夕方自分で連れていくか悩んでいます。症状はあるが緊急性はなく、16時半に行く予定。

【子どもの病院受診は朝イチで実母にお願いするべきか、夕方自分で連れていくべきかについて】

子どもの病院受診を、朝イチで実母にお願いするか、夕方自分で連れていくか…… みなさんならどうしますか😂??

明日は仕事のため、実家の母に娘を預けます。

両目共に、目やに、充血、目の周りの腫れがあります👀
熱なし機嫌よし食欲ありなのでそこまで緊急性はないのかなーと思いますが、ウイルス性なら早めに受診して薬もらった方がいいのかなとも思いつつ、でも自分で医者から話を聞きたい気もします😂

実母も原因のわからない病気(?)の孫を子守りするのも不安だろうし、普段の様子が分からない孫を連れていくのも嫌だろうなとも思いつつ……

私の仕事終わりに受診するとしたら、16時半とかになると思いますが、人気の病院かつ夕方なので人が多いと思います🫠

コメント

ママリ

夕方に自分で連れて行きます。