![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産育児一時金の返金手続きについて、提出書類は夫の会社にではなく、協会けんぽへ直接郵送しても問題ありません。時間がかかる場合もあるので、自分で用意した書類を送付してください。
【出産育児一時金の返金手続きについて】
出産育児一時金の返金書類について
出産費用が50万未満だったため出産育児一時金内払金支払依頼書というのを書きました
明細書のコピーと代行申請確認合意書のコピーも用意してあります。
これは夫の会社に提出すればよいのでしょうか?
返金まで時間を要するというのを耳にし支払依頼書はコンビニでコピーし自分で用意したのですが会社に提出ではなく協会けんぽへ直接郵送でも問題ないのでしょうか?
経験ある方教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 9歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご加入の健康保険組合が協会けんぽでしたら、書類を加入している支部に郵送することで手続きできますよ☺️
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私はいつも会社を通したことないのですが、加入のけんぽに郵送で大丈夫です。
ネットで検索したら送付先もでてきます。
近かったら直で行っても可能です。
この前郵送で請求しましたが、2.3週間したら振り込まれてました。
コメント