![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供と自分が鼻水と咳。一ヶ月検診時に病院受診すべきか相談。産院で助産師に相談後、どうするか検討中。
【子供と自分が鼻水と咳をしているので、一ヶ月検診の際に病院受診するべきか相談したいです】
上の子が先週の木曜日の幼稚園帰りから鼻水と咳が少し出始めて、土曜日の夜だけ熱を出しました。翌朝には熱は下がり、咳も一瞬だけだったのですが鼻水はまだ出ています。
それと同時に私も鼻水が出て、今生後28日の子供も鼻水と咳が出始めました💦
たまに鼻が苦しそうなので時々メルシーポットで吸ってあげています。母乳ミルクはよく飲み、うんちおしっこもよく出ています。熱はないです。
明日産院で一ヶ月検診なのですが、その時に助産師さんに相談してから病院受診するか否かと思っているのですが皆さんならどうされますか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
検診の時に相談していいと思います!!
下の子も鼻水とくしゃみで検診の時に相談しましたー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く同じ状況です!
上の子、熱はなかったですが、鼻水と咳で、下の新生児の子も少し鼻水がでます!メルシーポットで吸ってます!
同じく明日一ヶ月健診なのでそこで相談しようと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ状況の方いるとなんだか心強いです☺️
今日お互いに相談してみましょう✨- 9月15日
-
退会ユーザー
相談されましたか?🥹
どうでした?🥹- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
相談しました!
受診目安としては、熱があって咳も酷かったりミルクの飲みが悪い、症状のせいで眠れていないなどがあれば受診した方がいいと思うと言われました!
むやみに病院に行って違うウィルスもらってきても大変だから…との事でした!
はじめてのママリさんはなんと言われましたか?!✨- 9月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今日相談してみます☺️