※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大分県内で出生前診断を受けた方、医療機関と費用を教えてください。胎児ドックについても教えていただけますか。

出生前診断について

大分県内で出生前診断を受けた方はいらっしゃいますか?
差し支えなければ、受けた医療機関と費用を教えて頂けないでしょうか?
胎児ドックについてもお聞かせ頂けますと幸いですm(_ _)m
宜しくお願い致します。

コメント

とり

3年前に県病で羊水検査を受けました!
確か10万弱だったと思います。曖昧ですみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    県病で受けられたのですね!
    やはり10万くらいはかかりますよね😢
    参考にさせて頂きます😊
    ありがとうございました✨

    • 9月14日
🐰

2019年の11月ごろに西別府病院で羊水検査を受けました!
羊水検査代8万円ほとでしたが
羊水検査を受ける前に、カウンセリングを別で受けたので
トータル9万くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    私も調べていて西別府病院が出て来たのですが、あまり詳しく書いてなくて紹介のみで予約は電話での相談も含め不可となっていたので何も情報が得られず💦
    ゆーママさんは紹介でしたでしょうか?
    また、胎児ドックは対応していましたか?
    宜しくお願い致します。

    • 9月14日
  • 🐰

    🐰

    紹介でした!
    お腹の子の首の後ろの浮腫を、きっかけに
    産婦人科からの紹介でした!
    羊水検査のこと以外、あまりよく分からなくて胎児ドックに関してはお力になれずすみません😭
    ただ、大分 胎児ドックで検索したら画像のようなことがヒットしたので記事自体古いですが
    一度、病院に問い合わせてみたらいいかもしれません!

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中
    何から何までご親切に対応下さり、ありがとうございます😭
    早速、目を通してみましたがやはりブログの方も紹介での受診みたいでしたが胎児ドックを受けた様で対応している可能性はありますね!
    病院に問い合わせてみます☎️
    また、通っている産婦人科にも紹介の件を含めて相談してみます😊
    大変、参考になりました✨
    ありがとうございました❣️

    • 9月14日
はじめてのママリ

昨年夏ごろは血液だけの検査が受けられるところが県内では見つからず、県内の一般病院で採血だけしてもらい、県外の無認可のクリニックに郵送して検査してもらいました😓
20万ぐらいだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    その様な方法もあるのですね😳!
    田舎なせいか対応可能な医療機関がなかなかないですよね😢
    参考にさせて頂きます😊
    ありがとうございました✨

    • 9月14日
🐰

いえ、たいして力になれず
ごめんなさい😭💦
また、羊水検査のことであれば、体験した範囲内でお答えができると思うので。
いつでも聞いてくださいね☺️⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ!とんでもないです💦
    お恥ずかしながら何の知識もないもので…とても参考になりました🥹
    優しいお言葉をありがとうございます🥰
    そう言って頂けて心強いです😢✨
    どうすべきかすごく悩んでいるので、またアドバイスお願いするかもしれません😭
    その際にはどうぞよろしくお願い致しますm(*_ _)m

    • 9月14日
はじめてのママリ

今月医大病院で受ける予定です。

費用は79,300円プラス初診料2,880円です。

私は高齢なので産院で案内され、2人目はまだ年齢が認可の対象にならずで無認可のヒロクリニックで13万かかったので迷わず医大で受けることを決めました。

毎週金曜の14-16時、5枠しかないそうなのがネックですがスムーズに予約取れました。
そして今から緊張しています…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、私が受けるのはNIPTです。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m

    金額にそんなに差が出るのですね😳!
    もっとお高いと思っていましたが、10万以下で出来るのですね!
    私も年齢の心配や流産経験も有り、検査や相談で5月まで医大にかかっていました💦
    その際は妊娠する為の段階だったので、出生前診断については知識もなく何も考えていなくて😥
    なので、医大でも対応可能であれば相談しやすいのにな…と思っていたので大変、参考になりました✨

    緊張しますよね😭
    私も受けるべきかどうか、すごく悩んでいます。
    何もなければ…と祈るばかりですよね😢

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

2人目、3人目の時に西別府病院で胎児ドックを受けました。
私の場合は健診で指摘されたとかは特にないです。

16,000円ぐらいだったと思います。
30分ぐらいじっくりエコーをしてくれて「◯◯の病気の場合はここがこうなってることが多いけど、大丈夫だね」といろいろな部位を説明してくれました。
最終的に全部問題なさそうな感じということと、でも確定診断ではないから確定させたければ羊水検査をしてねと説明を受けて、自分の中で納得できたのでその後の検査は受けていません。

ちなみに性別を聞いたら多分だけど…と教えてくれました笑

ただ私が受けた時は紹介が必須ではなかったので、いろいろ変わっていたらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    西別府病院で胎児ドック対応しているのですね!
    体験された方のお話が聞けて大変、参考になります✨
    費用についても全く予想がつかず、すごく高額なのかな…と思っていたので2万円いかない程で受けられるのはびっくりです😳!
    受診の際は電話予約でしたか?
    また、受けるにあたり、週数も関係するのでしょうか?
    差し支えなければ、覚えている範囲で構いませんので、お手数おかけしますが教えて頂けますと幸いです。
    宜しくお願い致します😢

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ホームページから予約しました。
    今見たら11〜13週みたいですね。
    私が希望した日付がもっと早かったので、後日電話がきてそこで日にちを確定させました😊

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ホームページから予約が出来るのですね😳!
    週数まで調べて頂き、詳しくご回答下さりありがとうございましたm(_ _)m
    私はもう15週なので、微妙なところかもしれませんが、改めて調べてみます✨

    • 9月15日
こっちゃんママ🔰

今年4月ぐらいに医大でNIPT受けました。今かかりつけの産婦人科からの紹介状と医大の初診と再診も含めて10万ぐらいでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    医大で受けられたのですね!
    受けるとしたら医大を検討していた為、大変参考になりました✨
    やはり10万は見ていた方がよいですね😅
    ありがとうございました😊

    • 9月14日
のんちゃんまま

はじめまして。
この前、堀永に通い始めたママ友が、堀永で出生前診断と胎児ドックが受けられると話していました。女医先生がされている。。と言ってたと思います。
私が堀永に通ってた時は、まだ無くて。とても驚いたので、私の聞き間違いではないと思うのですが。。ただ、堀永のHPを見ても、インスタにも書いていないので、詳しい事は分かりません💦
良かったら、一度 問い合わせしてみてください🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    堀永は初めて聞きました😳!
    最近通い始めたママ友さん情報でしたら、対応している可能性大ですね✨
    大きな総合病院でしか受けられないのかと思っていた為、大変参考になりました😊
    調べてみようと思います!
    ありがとうございました🍀

    • 9月14日