※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が授乳後に唸り、吐き戻しやうんちで悩んでいます。苦しいのでしょうか?

新生児を育ててます。
授乳後、ほぼ毎回「ゔーゔー!」「ん"ーんー"!」と顔を真っ赤にして唸ります…。うぐっとミルク?のような音も聞こえます。
縦抱きは5分以上してるし、ゲップも出ない時ありますがなるべく出させてます。
吐き戻ししたくて苦しいのでしょうか?😭
うんちの時もあります…。見分けがつかず毎回どうしようとあたふたしてしまいます。

コメント

くーちゃん

うちの場合は何もなくてもずっと唸ってました😂
私も心配で色々調べたのですが、そのくらいの時期はよくあるそうです😊
苦しいのかな?大丈夫かな?って心配になっちゃいますよね💦

怪獣

私の長男は授乳後じゃなくてもしょっちゅう唸ってました!
本当にしょっちゅう唸ってたので私も心配でした😣
そして長男もゲップするのが下手で中々ゲップしなかったです😣
でもいつの間に唸らなくなり、ゲップも上手にするようになってました😂

はじめてのママリ🔰

同じです🙋‍♀️何が原因か分からないですよね💦 

うんちの時もあれば、ゲップ出したい時もあり、おならだったり🤣
赤ちゃんなりに何か訴えかけてるように感じますが、出来る事やり尽くしたら、そのままにしときましょ!

痛いとかではないですし。

新米ママ🌱

うちの子も新生児から2ヶ月くらいまで一日中ずっとゔーーん!ゔーーん!とぐにょぐにょ動きながら唸っていました😂

唸る子を育てた事がある人に相談すると、そうなのよね。そうやって大きくなるのよね☺️と言ってもらえるのですが、唸らなかった子を育てた人(私の母)に相談すると病院行った方がいい😨と言われるので、私も不安で心配でたくさん検索して調べました!

結局、成長過程という記事を信じて、実際おっぱいもよく飲むし、おしっこもうんちもちゃんと出ていたので病院には行かず様子を見ていました。そして、2ヶ月をむかえるころには落ち着きました⭐️

心配になる気持ちよくわかります!
よく飲んでよく出てればきっと大丈夫です!
私もまだまだ心配ばかりしていますが一緒に新米ママ頑張りましょうね🥲💓

はじめてのママリ🔰


ご回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️✨
同じ方が多くて安心しました😭‼️
皆さんお優しいお言葉ありがとうございます🥲🩷