※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ🔰
子育て・グッズ

卵白アレルギーで、ゆで卵は食べられる状態。次は何を食べたらいいか悩んでいます。

卵白アレルギーの進め方について教えて下さい。

血液検査で卵白クラス3の結果となりました。
病院からは少しずつ食べ行きましょうと言われ、
現在は、ゆで卵の黄身20g、卵白25gまで食べて
特に症状等はでておりません。
ゆで卵以外の卵製品を食べた事がありません。
ゆで卵の次は何を進めていったらよいのかわからず😅
教えて頂きたく投稿しました。

コメント

しろくま

好き嫌いがないなら卵焼きとかで良いと思いますが、うちは軽かったのもあり、卵ボーロを毎日おやつタイムにあげていました。無理に増やすんじゃなくて、少しずつ毎日あげるのが大事かなと思います。

  • おまめ🔰

    おまめ🔰

    ありがとうございます。
    卵焼き試してみたいと思います!
    卵ボーロも少しずつおやつ候補にしたいと思います😊

    • 9月14日
さくらもち

うちの長男も卵白3でした。
うちは卵白のあとはつなぎ系(ハンバーグやホットケーキなど)をと言われました。

  • おまめ🔰

    おまめ🔰

    ありがとうございます。
    つなぎ系ですね!
    試してみたいと思います😊

    • 9月14日