※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠14週から頭痛が続き、辛いです。ホルモンバランスの影響でしょうか?同じ経験の方いますか?

妊娠14週ごろから現在まで頭痛が続きます。
24時間ずっとではないのですが、これがなかなか辛い。
ホルモンバランスの乱れなどからきてるのでしょうか?
同じ方いらっしゃいますか?😢

コメント

yk

私は今回の妊娠で初期から頭痛が酷かったです🥹🙌🏻(ほぼ24時間)

健診の際に相談したらつわりの一種とのことで、カロナールを処方していただきかなりお世話になりました💦

24時間継続する頭痛は中期以降いつのまにかなくなっていましたが、今でも気圧等の影響は受けやすいと感じています🥲💥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    カロナールの処方をお願いしてみても良いかもしれないですね😢
    気圧の影響もあるかもですね、、
    観念して頭痛も受け入れようと思います😢✨

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

つわりの終わりかけ、頭痛やばかったです!
頭痛すぎて吐いてました💦

つわりが終わって一旦落ち着いて、お腹大きくなってきて姿勢乱れる頃にまた痛くなってきましたがあの頃より全然ましです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も終わりかけだったら良いのにー😢✨
    そこに望みをかけてみます。笑
    教えていただきありがとうございます🥰

    • 9月14日