
コメント

mama
どういった事を知りたいですか?😊
mama
どういった事を知りたいですか?😊
「幼稚園」に関する質問
偏見だと思うのですが、認可外の保育所って保育中(朝や帰り)にテレビ見せるところ多くないですか? 今朝娘を幼稚園に送迎している時に、認可外企業型の保育所が朝からテレビを流していました。それが別に悪いと言ってい…
学校って勝手に入って良いんですか? 来年度新1年生ですが、支援級希望のため面談があります。校長室まで来るよう手紙が来たのですが、勝手に忍び込んで大丈夫なんでしょうか、、、というか普段前を通ると登校時間が過ぎ…
幼稚園、年少さんはお友達と遊べず先生と過ごし不安が強くてベッタリでした🥲年中さんになり心許せるお友達が出来て先週の運動会、人が変わったかのように自信満々で楽しんでいて涙涙の一日でした🥲 年中さんもきっと先生が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おはようございます☀
コメントありがとうございます😊
幼稚園の雰囲気や先生などどんな些細なことでも結構です!
mama
返信遅くなりすみません😢
私の主観になりますが、園のいいところは、行事が多く毎月何かしらの行事があるので子供の可愛い姿がたくさん見れるし、他のお友達との関わり方などが見れて良かったです。
悪いところ、たくさんあります😓
まず、先生のやる気は0です。
朝子供が挨拶をしても下をむいて作業したまま返事をする先生がいます。働いてるお母さんは早朝預かりを使いますが、朝連れて行っても誰も出迎えなしで基本子供たちだけで園庭で遊んでおり、放置です。
何かあったり、不審者がきたらどうするつもりなのかと思い、何度か先生に訴えてみましたが、効果はなかったです。
mama
早朝預かりなどを使う予定がないなら、8時半からは出迎えの人がいるので気にならないかと思います😊
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます。
なるほど!色々なイベントがあるのは子どもも楽しめるので良いですね⭕️
先生がやる気や元気がないと子ども達も感じ取りますよね
防犯意識が低いのも今の時代少し物騒ではありますね。
mamaさんは実際に園に通わせて良かったと思いますか?☺️