![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入りたてで出勤が難しい状況について相談です。息子の体調不良や2人きりの大変さに悩んでいます。育休中の楽しさとの違いに戸惑いを感じています。
【保育園入りたてで出勤が難しい状況について】
8月半ばから職場復帰したけど半分も出勤出来てない…
1週間まともに出勤した週ない…
保育園入りたてはめっちゃ風邪貰うって聞くし仕方ないと思いつつ
月何回病院行けばいいの??!と思ってしまう…
育休中はワンオペも慣れ2人で楽しく過ごせてたけど
保育園入ったり仕事したりで離れる時間を知ってしまって
1日だけでも2人きりの生活がこんなに大変だったっけ?と思うほどきつくなってしまった…
旦那はここ2ヶ月夜勤で手伝いは頼めない…
今週、手足口病にかかり保育園は今週いっぱいお休みになってしまい
あー無理だ。3日間も2人きりはおかしくなる。と思ってしまって実母にヘルプ😣
体調悪い時だからいつもよりグズグズするしなかなか寝ないし…
保育園ではいつも昼食完食ってかかれてるのに家では食べないのなんでなのかな…
育休中はお出かけしたり出来たから楽しく過ごせてたのかな💦
それともまだそこまで自我がなかったからかな…
息子は悪くないのにあぁ〜もう💢となって怒って泣かせてしまった…
ごめんね😭
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 2歳5ヶ月)
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
1歳0ヶ月同じです!
うちもお迎え要請ない月がないくらい、休みまくり病院行きまくりです😂
私は逆に一緒にいられる時間増えて嬉しい気持ちもありつつなので、なんとかなってます。
看病ばかりで大変ですが、無理しすぎないでくださいね💦
1歳、とても可愛い時期なので大切にしてくださいね✨
コメント