※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえで
家族・旦那

10ヶ月の息子がいます。ここ1ヶ月、夜中3.4回おきます。アトピー持ちで…

10ヶ月の息子がいます。ここ1ヶ月、夜中3.4回おきます。アトピー持ちで、かきむしりだしたら止まらない感じです。主人は夜勤のある仕事なので、専業主婦の私が毎日対応しているのですが、だんだんしんどくなってきました。今日も当たり前のように別部屋で寝ようとしたので、イラッとして、「何かないの?」と言ってしまいました。「おやすみ」としか言わないので、「夜中何回も起きてるんだから、少しは感謝してよ!」と言ってしまいました。それには何の反応もせず、寝に行きました。明日は休みなのに。やはり夜中の対応は専業主婦がしないといけないのでしようか?愛情も何もかも消え失せそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです☺︎
我が家も下の子がアトピー性皮膚炎持ちです。
うちも0歳の時からずっと就寝前や夜中に痒くてグズって掻いてほしい、と起きてきます😭
旦那は早朝から仕事で高所作業のため、正社員共働きですが、アトピーや風邪の時の対応は全てわたしです。
特に感謝もないですし、休日でも代わるとかないです。
そもそも夜中に旦那は熟睡してるので気付いてないですね🙄

お子さん、お薬塗ったり飲んでますか?