※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳のお子さんがコロナに感染し、熱は1日で収まったが痰が絡む咳が続き、肺炎の可能性も不安。水分摂取が少ないのも気になる。同じ経験の方、肺炎の場合の対処法を教えて欲しい。

1歳頃にお子さんがコロナに感染した方いますか?
金曜に感染して熱は1日で収まったのですが、
今もたまに痰が絡む咳をするのが気になります。
寝てる時に急にすることもあります。

大人の私たちも同時にコロナになって、
私も同じように痰が出る咳がでるので息子もそれと同じような感じなのか、

子供の肺炎と調べると痰が絡む咳をすると書いてあるので不安です。
それといつもよりマグの水が減ってなくて、
飲ませようとすればストローは咥えるけど1度に飲む量が少なくなってるのも気になります😭😭

同じような経験をした方よければ教えてください🙇‍♀️
もし肺炎かも?となればどうすればいいんでしょうか😂?

コメント

ママリ

次男が2歳になる手前でコロナに感染しました。
今現在もコロナに感染し、今日まで療養です。
痰絡みの咳は風邪の症状でもでるのでそれだけでは判断できないと思います。
熱が下がらず呼吸が苦しそう、食事が全く取れないなどの症状があれば再診かなと思います。
水分に関しては少しずつでも飲めてれば大丈夫かなとは思います。もしかしたら喉が痛いとか違和感があるのかもしれないですね😭
小児科では子供の重症化は少ないけれど、お母さんから見ていつもと違うな?心配だなと思ったらまた受診していいからね。と言われています。
お大事になさってください。