※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

電話対応が苦手で、事務の求人で電話を避けたい。他の業務を希望します。求人には電話対応なしでお願いします。

事務の求人で電話対応がある時
私みたいな人おられますか?↓
電話をとらないといけないのか……やめよ
電話対応がなければな……

オペレーターとか私には無理だ、コミュ障で無理だ
希望してさがしてる人わりといて(←勝手に思ってる)すごい。わたしは避けてきてるのに。

とか極力電話には昔からでたくありませんし
なので求人に制限しちゃいます……

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそもそも電話自体が苦手です😅

なので、電話メインの仕事は基本候補に入りません💦

ただ、いくら事務の仕事でも電話とらなきゃいけない時は出てくるので、腹を括りました🫠

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、業務的に出ないわけにもいかないですものね🥲
    苦手なものは苦手なですよね……💦

    • 9月13日
ハル

お疲れ様です!
事務だと電話対応は必須ですよね💦

飲食店接客だとないですよ👍笑笑

  • ママリ

    ママリ

    コツコツ黙々入力のみだといいんですがなかなか見つからなくて。
    接客してたこともあり不向きなので性格的に駄目です(笑)😇

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

電話嫌いです。

そもそも人と話すのが苦手なので職種は接客以外です😩

事務で働いていたときは、入社していきなり電話出て会話しろ!ってわけじゃなくて、取り継ぎから始まったので徐々に自信もついて行きました😂

  • ママリ

    ママリ


    慣れはありますよね!
    私も出産前は事務や接客の仕事で電話対応していましたが、なんとかやってました😅
    いまの職場は事務じゃないので
    何年も電話対応をしていないのもあり
    次は事務でも入力のみがあればな~……と探してるところです😇
    でも見ればみるほど電話対応
    たまに電話対応とか😂
    どんなに私避けてるんだろ
    と考えちゃうくらいで🫣

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります😇
    私もめっちゃ避けてます、事務でも営業事務は電話多そう、、とか思ったり😂
    結局"この仕事がいい"ではなく、"この仕事しかできない"んじゃないかって悩む時もありました😭

    入力のみ理想ですよね、1人でコツコツ系がいいです🤣

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    え、めっちゃわかります!
    この仕事しかできない
    そしてその仕事すらできるかわからない…からの見つからないやつ😇なんです(笑)
    コツコツもくもくが理想ですね😂もっと増やせこのやろう!ってつぶやきます(笑)

    • 9月13日
ママリ

私も電話苦手でした笑
電話対応の仕事してみて向いてないなーと思いました😅
飲食店勤務しても、掛かってきた電話出てねと言われて結局電話は避けられなかったし😅
工場勤務はどうですか?💡

  • ママリ

    ママリ

    向き不向きありますよね🫣💦
    言われると嫌でもでなきゃいけませんもんね😶‍🌫️

    工場むちゃくちゃやりたいんですけど幼稚園の送り迎えでできる時間帯がなくて
    さがしながら
    今在宅ワークも視野にいれてるんです😅

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    ありますね🥲
    続かないと意味ないし💦
    私なんてあれもこれも嫌だと贅沢言って職選びしてきました笑
    保育園の時間帯で選ぶのって難しいですよねー
    周りの人は育休中で戻るところある人多いです😩

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとに続かないと意味ないです💦続いても居心地いい環境なら尚更ですね☀️
    昔はやってみたい!でやって不向きでが何件かあり(笑)
    そうしてるうちに私は何も向かないのか?とか思って
    出産してからは、あれこれ嫌だと選択肢がなく選んできました(笑)

    職探し……いくらでもあるんでしょうが自分の都合のいい場所はなかなかないですね😂贅沢なんですかね……泣

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちも次出産終えたら保育園か託児付きで仕事開始しようかなと考え中ですが好きでもない仕事しかないのでそうします🥲

    • 9月13日