
コメント

ままりな
別で医療保険や個人賠償責任保険入ってないですか?
損害保険は二重請求できないので、火災保険や自動車保険に付帯する個人賠償責任保険に入っていれば、賠償責任の補償には入らなくていいです。
また子どもの怪我については、医療保険などで怪我の通院など補償を持っていれば無理してつける必要ないです。
ままりな
別で医療保険や個人賠償責任保険入ってないですか?
損害保険は二重請求できないので、火災保険や自動車保険に付帯する個人賠償責任保険に入っていれば、賠償責任の補償には入らなくていいです。
また子どもの怪我については、医療保険などで怪我の通院など補償を持っていれば無理してつける必要ないです。
「お金・保険」に関する質問
ママリ見てると皆さんどんな豪遊生活してるんだろうと思ってしまう(笑) 年収〇〇万円で〇〇万円のローンどうですか? みたいな質問に「不安です」「余裕ないですね」等の意見ばかりでびっくり。 ちなみに我が家もママリでは…
ウエル活してる人いますか? ウエル活は20日にお買い物すると今持ってるポイントが1.5倍になると思えばいいんですよね? ポイントというのはTポイントの事ですか?それともWAONポイントですか?🤨 それといつもマックスバ…
お小遣い一万円前後の方、使う範囲はどんな感じですか? 夫 二万(お弁当、飲み物持参) 私 一万 です。 私が現在は週末夜しか働けないので、 月に4-6万程度しか稼ぎがなく、 これでも多くもらってしまってます。 私…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
賠償のほうの補償は個人プランでも家族全員受けられるみたいで、ケガの補償だけ悩んでます💦
親は医療保険入ってますが子供は何も入ってません。
ままりな
損害保険は、重複して補償を受けられないので二つ入る必要はないです。(自転車事故の場合でもどちらかしか使えません)
怪我の補償だけ必要なのであれば、同じ掛け捨てなので、保険料にもよりますがコープや県民共済だと自転車事故だけでなくその他の怪我や入院なども対象になります。
我が家は、自動車保険に個人賠償特約つけているので、子どもたちは県民共済に入れています!