
娘が脚ピンピンしながら筋トレしています。つかまり立ちまだしていませんが、同じようなポーズをとっているお子さんがいたら、つかまり立ちするまでの期間を教えてください。
これって立ちたいんですよね?👀
最近よく娘がこうして脚ピンピンしながら筋トレしてます。成長はスローペースで、まだつかまり立ちしませんが、みなさんのお子さんもこういうポーズとってましたか?
個人差あるとは思いますが、こういうポーズしてからどのくらいでつかまり立ちしたかも参考に教えてください✨
- 初夏がいちばん好き(9歳)
コメント

退会ユーザー
つかまり立ち6ヶ月後半
写メみたいなポーズ10ヶ月半ばから
11ヶ月になって、たまに1人で立つようになりました(*^^*)

ゆりたか
うちの子も、つかまり立ちしませんがそのポーズよくやります😊
つかまる所があるとつかまり立ちしようとしてます💧
答えになってなくてごめんなさい🙇
同じなので、思わずコメント📝しちゃいました😅
-
初夏がいちばん好き
ありがとうございます◡̈
同じですね!
この後どうなるのか楽しみですよね✨
毎日このポーズしてるとき声かけて応援してます。笑- 2月18日

ゆあこ
ハイハイしながらたまにこれやってるなーと思ってたらすぐ立ってました!
1週間もかからなかったかも?
記憶曖昧ですが🙄🙄
つかまり立ちし始めてからはあまりこのポーズしなくなったので
立ちたかったのかなぁと思います😌✨
-
初夏がいちばん好き
ありがとうございます◡̈
お子さんもう立つんですね!早い✨
少し前からこのポーズ始めたので、今後の動きに注目しときます!- 2月18日

退会ユーザー
うちは掴まり立ち、伝い歩きできる状態でそのポーズをやり始めました。
それまでは必ずどこかに掴まってからじゃないと立てなかったんですが、そのポーズをするようになって間もなく(1週間もしてないです)掴まらないで立てるようになりました😊
(そのポーズからそのまま立つって感じです)
-
初夏がいちばん好き
ありがとうございます◡̈
みなさんのコメント読んでると、これはつかまり立ちというより普通に立とうとしてるっぽいですね!✨
貴重な瞬間を逃さないよう、今後の動きに注目しときます!!- 2月18日

退会ユーザー
うちの息子も最近このポーズよくやってます!!!
なんとも思ってなかったですがみなさんの解答みて、立とうとしてたんだ!!と思ってびっくりしてます!回答になってなくてすみません!
-
初夏がいちばん好き
ありがとうございます◡̈
一緒ですね♬
立とうとがんばってるようなのでいつもがんばれーって声かけしてます。笑
いつ立てるか楽しみですね✨- 2月18日

うにこ
10ヵ月頃につかまり立ちをし始めました。
うちは極力つかまり立ちは遅めにしたかったので、周りに何も置かず足がしっかりするまで待っていました。
その為か、ハイハイに慣れた8ヵ月頃からお尻をモンモンし始めていましたが、しばらくその調子でした^^;
ふとした時に大好きな芋が頑張れば届きそうな所にあるのに気が付きつかまり立ちが始まりましたよ。
-
初夏がいちばん好き
ありがとうございます◡̈
やっぱりこれは立ち上がりたいんですね!うちもお芋大好きです。笑
ちなみに極力遅くされたかった理由はなんですか?👀やっぱり脚の形とかですか?うちも娘なので気になりますが、スローペースなので本人に任せてます。笑- 2月18日
-
うにこ
つかまり立ちしないように環境を整えたのはハイハイをたくさんして欲しかったからです。
ズリバイやハイハイは全身運動なので身体の機能を発達させやすいそうですよ(*´∀`*)
例え、つかまり立ちが始まってもハイハイたくさんしておけば大丈夫だそうです。- 2月19日
初夏がいちばん好き
ありがとうございます◡̈
6ヶ月半でつかまり立ちですか!その頃うちはやっと寝返りでした。笑
このポーズはつかまり立ちというより、たっちの練習なんですね✨