※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷにくん
子育て・グッズ

子供が行動面で問題を抱えており、対処法に悩んでいます。発達障害の可能性もあり、改善方法を模索中。3歳になる前に対処したいと相談しています。

ゆうこときかなすぎる。なにもかも。なんだこれ。もっと穏やかな母でいたかった。
でもゆうこときかなすぎてペットにけがをさせそうだったりドアを壊しそうだったり、何百回言っても毎日永遠ループ。
発達障害もうたがいました。二ヵ所も相談にいきましたがまだ様子見とのこと。もう同じことばかり叱っても、今は意味がないと諦めてきました。悪いことをしたら無視してその場をさる方法、またはしっかり向き合いなぜだめなのか説明したり、練習してみたり、色々試しましたがもう無理です。ふざけが改善しません。もう嫌です。起きたら叱ることばかりでしんどいのでずっと寝ていたいと思うようになりました。どうしたらいいですか。誰かに預けてリフレッシュとかは皆フルで働いているので無理ですせいぜい数日です。自分がリフレッシュというよりも、改善方法をしりたいです。

状況の例
・何度言っても網戸を強引に開けてはずしてしまう
・犬を追いかける。逃げるのが楽しくて言ってもやめない。怒鳴るまでやめない。
・犬がうんちをしてる時わざと触って邪魔をする
・犬の散歩の時リードをフルパワーで引っ張る
・レジの時、商品を渡すのを拒んだりトレーのお金を渡すのを拒み背中の後ろに隠す
・はさみを使う時は一緒に持とうねと言っても、自分ひとりでやりたい!とフルパワーで横取りしてくる
・店のカートは危ないから押さない(何度約束してもどんどんひとりで押したがるので)と徹底して約束しているのに店に入るたびにカートがいいと一旦ごねる
・習い事でのお迎え時、お迎えが嬉しくてハイテンションになり毎回ドアをガチャガチャと激しくゆすってしまう(カギボタンを大人が押さないと開かないので、はやく開けろという意図で)

ひとつひとつは細かなことですか、昨日1日の中でこれだけの叱りポイントがありました。いつもこんな感じです。毎回言って、その時は理解しているようですが(なにがだめだった?と聞くと○○したのがだめだった。と自分の言葉で言えるので)それが次の改善へ全く繋がりません。
彼の中では、理屈の理解とやりたいことのコントロールは全然別みたいです。
もうあと2日で3歳です。
3歳目前でこの状況はおかしいですよね。
そして、わたしはどうしたらいいですか。
皆さんならどうされますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

今3歳半の息子も3歳直前はそんな感じでした😅
正直今もなかなか手がかかりますが、理解はしていて幼稚園の先生からも賢いと言われています。
もう少しの辛抱…かなと思います😢

ママリ

うちもそんな感じでしたよ😅
やりたい気持ちが芽生えてきて良いことなのは確かなのですが、わんちゃん等へのストレス→噛みつきのリスクを考えると距離を取るのがベストだと思います。
網戸はガードを付けたり、そもそも網戸にしないとかですかね
細かいことでも重なると疲れちゃいますよね。お疲れ様です🍵

はじめてのママリ🔰

おかしいんじゃないかって思う気持ち、毎日付き合わされて頭おかしくなりそうな気持ち、わかりますよ🥲

うちも下の子が3歳半でもそんな感じです。ピークに比べたら少しずつ落ち着いてきました。

カートやハサミに関してはあるあるだと思います。幼稚園で先生のお手伝いをした事がありますが、自分でやりたい欲が強い子はわりとそんな感じです。自分でやりたいから触んなと手を払い除けられたり🤣
どんなに約束したって守れない事ばっかりですよ😅
幼稚園に行けば少しずつ集団行動が身についてくるだろうという気持ちでいます。
なので、3歳目前なのにおかしい!という気持ちは捨てた方がいいです。こればっかりはそれぞれ性格があるので…💦



一時保育の利用されてますか?何度か預けるとまた違うと思いますよ。家族じゃない他者との関わりが長くなれば落ち着いてくるのかなって思います。
これは自分のリフレッシュもそうなんですけど、保育園体験することが子供の刺激になります。
先生に悩んでること相談してもいいと思います。お迎えの時に保育士さんからみた感想も伝えて貰えると思います。