※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

母乳とミルクのバランスについての質問です。ミルクを続けたいが無駄にしたくない。助産師から片乳+ミルク100の方法を勧められたが、母乳がある場合はミルク代を節約できる方法はあるか悩んでいます。毎回両乳+50はどうでしょうか?哺乳瓶毎回吸わせるのは大丈夫でしょうか?

【ミルクと母乳のバランスについて】

混合のやり方!今日のお昼頃直母量計ってみると、左右で100飲んでました🥧最近はその後ミルク100足したり、作っても飲まなかったり、、

今後のことを考えるとミルクは継続していきたいです。助産師さんからはこのままいくと母乳に寄っていく可能性が高いと言われました。そして、ミルク継続のため、ミルクを無駄にしないために、片乳+ミルク100の方法を勧められました。

が、今になりやっぱりある程度母乳が出てるならミルク代少しでも浮かせられるかな?と。ミルク拒否は避けたいのですが、何かミルクも無駄にせずうまくいく方法はないでしょうか。

毎回両乳+50とかだとどうなんでしょう😵‍💫
哺乳瓶毎回吸わせてたら大丈夫ですか?でも両乳だとミルクの分の胃のキャパを残してもらうのが難しい!!笑

コメント

ラティ

片乳5分等時間を決める+ミルクでどうですか?😄

私も混合でしたが、母乳が出ようが出まいが時間決めてました🙌
(最近完ミにしましたが)

はじめてのママリ🔰

混合は難しいですよね!😅
ミルク代を浮かせたいのなら、母乳も良く出ていると思うので毎回のミルクの量を減らすか、2-3回に1回のミルクの補足でもいいかと思います。
片乳の交互の授乳でもいいと思いますが、分泌過多にまでなっていないのならそのやり方だと徐々に母乳量は減ってくる可能性もあるかと思います。
今後も混合で継続する希望なら両方は吸わせる方が無難かなぁと思いました☺️