
最近夜に27度にエアコン設定すると時々生臭い匂いがします。原因がわかりません。教えてください😭
最近夜に27度にエアコン設定すると時々生臭い匂いがします。
原因がわかりません。
教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)

しー
うちも温度をそれくらいに上げると臭いが気になってました。なので、エアコン内部を業者さんに頼んでクリーニングしてもらいました✨そしたら今は温度あげてもにおいませんよ!!
料理のにおいや、ホコリなどすうらしく、湿気なども色々まざって臭うみたいですよ😰

ほのゆりか
クーラーになってますか?それとも自動ですか?
自動だと最近涼しくなったので暖房になる時あります
もしかしてですが

J
わたしも匂いが気になってクリーニングしてもらいました。
その時に伝えられたのですが、27度などの高い温度だと内部に水滴がおちてそこからカビが発生することで匂いが出るみたいです。ですので低い温度にしておいて実際寝る時に27度にすればましになりました。
コメント