
コメント

退会ユーザー
つわりが終わる頃にはよく頭痛が酷くなりますね。
言えば病院でカロナールを処方してもらえますよ(*^^*)

ピイ仔
私もつわりが落ち着き始めた12週頃から酷い頭痛に悩まされました😞
その頃は赤ちゃんに必要な水分量が急激に増えるらしく、頭痛を起こしやすくなるんだそうです。
私は薬に頼らず、水分を多めにとって、なるべく仕事中も少しずつ休憩しながら乗り切りましたが、安定期入る頃にはすっかり落ち着きました。
あまり辛かったら先生に相談すれば、カロナールっていう鎮痛薬を貰えると思います✨
-
あんさん
ありがとうございます!
水分ですね。
意識してとってみようと思います。- 2月18日

Azu♥︎∗*゚
頭痛と目眩は初期から安定期はいるまで続きましたよ( ´•௰• ` )
-
あんさん
ありがとうございます。
安定期までの我慢ですかね。赤ちゃんが元気に育つために乗り越えるべきものなのかな〜と思いながら頑張ります。- 2月18日

ひまり
私もまさに今そんな状況です😢😢
-
あんさん
ありがとうございます。
辛いですよね…不安にもなるし( ; ; )
一日中、頭痛ってほんとしんどいですね。
一緒に乗り切りましょう!- 2月18日

mama
私も頭痛にりある泣かされました(笑)
私の産院は薬を出さない方針の病院なので
耐えるしかなかったのですが
熱冷まシートを首の後ろに貼ると
だんだん落ち着きましたよ(・ω・)
-
あんさん
ありがとうございます。
熱さまシートあるので、早速試してみます。- 2月18日

もっちーモチモチモチモチモチ
鉄分不足じゃないですか?
赤ちゃんの方に血液がいってしまうので、貧血気味になり、初期の頃は頭痛が頻繁にありました。
鉄分の錠剤や、ジュースなどで補ってると、なくなりましたよ╰(*´︶`*)╯♡
-
あんさん
ありがとうございます。
つわりで栄養が偏っているのかもしれません。
鉄分、意識してみます!- 2月18日

あーる
私も初期から頭痛に悩まされています😭
つわりがひどいときは頭痛がなく、
つわりがマシになったら頭痛…
ほんとしんどいですよね…
温めるのはよくないそうなので冷えピタを貼ったり
水分をたくさんとるなどして気を紛らわせて下さいね😭😭
-
あんさん
ありがとうございます。
冷えピタに水分ですね。
つわりもしんどいけど、頭痛もしんどいですね😭- 2月18日

りん
同じくいま頭痛に悩まされてます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )辛いですが、お互い乗り切りましょ\(^^)/
-
あんさん
ありがとうございます。
同じなんですか〜仲間がいるだけで心強いです!!- 2月18日

みっふぃー
私も最近頭痛がでてきました💦頭もクラクラするし、吐き気もあるし…。きついですね( i _ i )❤️お互いがんばりましょうね‼️
-
あんさん
ありがとうございます。
吐き気に頭痛…どっちかにしてーって感じです。
はい、頑張りましょうね❗️- 2月18日

まー0203
わたしも10週です。
つわりはおさまってきましたが、吐かない日は頭痛があったりもします。
頭痛もつわりの一つなので赤ちゃんが元気に育っている証拠と思ってゆっくり休みましょう😊
-
あんさん
遅くなりました。
ありがとうございます。
赤ちゃんのためにもリラックスして、ゆっくり休みます!!- 3月7日
あんさん
ありがとうございます。
つわりが落ち着いて来た頃で、やっと楽になるかなぁと思ってた時に頭痛が…
月曜日まで治らなかったら病院に行ってみたいと思います!