※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
雑談・つぶやき

寝ている間に家事のことを考えてしまうのはよくないですね。気を引き締めて集中しましょう。

ぐっすり寝ている姿を見ると「今、ゴミ捨て行けそう」とか「お風呂入っちゃおうか」と考えてしまう😳💦
良くないですよね。気を引き締めないと…!

コメント

P

それくらいならしちゃいます!

  • ままり

    ままり

    どっちもですか?
    起きたらどうしようとヒヤヒヤして出来ずにいます😂

    • 9月13日
  • P

    P

    ゴミ捨て場もすぐそこだし、お風呂も泣き声聞こえてきてもダッシュで洗ってあがったこともあります!

    • 9月13日
  • ままり

    ままり

    ダッシュで洗っちゃえば大丈夫ですかね😆💦
    泣かれるとめちゃくちゃ焦ってしまいますw

    • 9月14日
 ライチ

気持ち分かります。
私、今でも起きてでもどっちもできません💦その間に何か起こったらって思っちゃいます💦過保護ですかね

  • ままり

    ままり

    4歳だと窓を開けたり玄関から出たり出来ますもんね。それはそれで心配だと思います💦

    • 9月13日
かなん

お風呂は寝てる部屋からお風呂まで扉ぜーんぶ開けっぱなしにして入ったことあります。
泣き声聞こえた気がして急いでいくと泣いてなかったり…

  • ままり

    ままり

    扉全部開けっぱなし😂笑
    それならすぐ気付けますね!
    お風呂にモニター付けたいくらいです!

    • 9月13日
deleted user

そのくらいの赤ちゃんの時は、お風呂場の前に寝かせて、お風呂場の扉を開けっぱなしで浴びたりしてました😂
ゴミ捨ても、家の目の前とかすぐに済むなら行っちゃいます!

  • ままり

    ままり

    私も夕寝中に入りたいです!
    ただ15分で起きる時もあるので、なかなか入る勇気が持てません😂

    • 9月13日
やんぽん

ごみ捨ては行ったことないですが
お風呂なら全然ありました😂

  • ままり

    ままり

    すごいです!絶対30分起きないと分かってたら入れるのになぁと思っています😂

    • 9月13日
  • やんぽん

    やんぽん

    まだ動かない赤ちゃんなら
    起きても泣くだけ!
    ちょっとごめんやけど
    起きたときは待っててな!
    という感じです😂😂

    • 9月13日
  • ままり

    ままり

    それぐらいの気持ちじゃないとですよね!
    もう少し余裕を持ちたいと思います💦

    • 9月14日