※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が熱を出し、食材がない状況でスーパーに行くか迷っています。お米はあるが、食欲がないためお粥でもいいか迷っています。

先ほど子供の熱を測ったら38.6で、いつもより少しぐったりしていて、今は寝ています。
今日は旦那の帰りが遅く、外食しようと思っていたので冷蔵庫は空っぽ😅
ネットスーパーは最速で明日の12時頃で、それまでの食材をどうしようか、スーパーへ子供を連れ出すか迷っています💦
子供が熱を出した後、ネットスーパーや人に頼れない時、買い物はどうされてますか?
自転車に乗せてスーパーへ連れて行って大丈夫ですかね😣?
お米はあるので、夜ご飯、朝食はお粥でも良いかとも思うのですが、食欲もあまりなさそうですし、ゼリーやポカリも買っておいた方が良いのか..迷います😵

コメント

はじめてのママリ🔰

デリバリーにします🙋
一応御粥も作ります

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!Uberなら登録してるので、何か良いの無いか見てみます😭
    ありがとうございます✨

    • 9月12日
ぱくぱく

自転車だと迷いますね💦
車だったら連れて行きますが😭
ううううー 悩むーーー
でもジュースやゼリー欲しいーーーー😭、、、
とりあえず旦那さんの帰宅時に買ってきてもらい、夜はお粥にします😭

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり連れ出すのはまずいですよね😵
    旦那に連絡入れてお願いしてみます!
    ありがとうございます🥺

    • 9月12日
ぴよぴよ

今うちも園から帰ってきて熱出てます🤒

連れ出して悪化しても大変なことになるので、
とりあえず夜はあるもので。
パパに必要なもの(ゼリーやポカリ)を連絡して買ってきてもらいます🥹

Amazonフレッシュ(ネットスーパー的な)だと最短で明日の朝イチ早い時間帯に届くかもしれないです!
※購入金額〇〇円以上、みたいなものがあったと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    わー!為になる情報ありがとうございます😭!
    Amazonフレッシュですね、調べてみます!
    私も連れ出すのはやめておきます😅
    旦那に連絡してみます。
    ありがとうございました✨

    • 9月12日