
低学年の公園でのゲームや友達の家の庭での遊びについて、子供が友達の家でゲームをしていることに悩んでいます。身体を動かす遊びを希望しており、他の家庭にもあまり行かせたくないとのことです。
公園でゲーム 友達の家の庭
外でのゲーム、庭遊びについて
皆さんの意見を聞かせてください😊
🔸低学年の公園でゲームはOKですか?
🔸友達の家の庭で遊ぶのはOKですか?
最近友達の家の庭に行ってるらしく
ちらっと見に行ったらゲームをしてました。
(毎日ずっとやってると思います)
わが家はスポーツガンガンの家なので
身体を動かす遊びをして欲しいです。
庭にお邪魔してるお宅も放置気味な感じなので、あまり行ってほしくありません。
子供の世界がある事は承知の上ですし
友達と好きな遊びもして欲しい気持ちと葛藤して悩んでます。助言を下さい🥲
#学校 #公園遊び #Switch #友達の家
- はじめてのママリ🔰
コメント

✩sea✩
公園でのゲームは、壊した時のトラブルになるので、絶対NGです!
(我が家は持ち出しNGにしていて、外にいる時、友達のSwitchを触るのもダメと伝えています)
友達の家の庭や玄関先などでは、OKですかね…
Switchを置いて、ジョイコンを外して遊んでいるなら…ですかね💦

✩sea✩
厳しくはないと思います!
公園で遊ぶよりゲームで遊びたい、と思う子もいるので、「公園で遊ぼう!」と1人が言っても、「いや、ゲームで遊びたいからー」というのはありそうです💦
そうなった時、「自分も一緒にゲームやりたい!」と思えるか、「じゃぁ、自分は公園で遊ぶね!」になるか、はお子さんの気持ち次第ですしね…
遊んでほしくなければ、正直に「ゲームを壊してしまったら、弁償しないといけないから、ゲームではなく公園で遊んでね」とお母さんが言って、それを「分かった、そうするね」とお子さんが言うかどうかじゃないですかね…
公園に行くように、なんとか誘導するしかないかな、と💦
うちは公園にも行かず、ゲーム三昧なので💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…!!!
私は低学年のうちは体動かす遊びをして欲しいので、友達の庭に行くのは週2だけにしてと伝えました。
それ以外は公園でゲーム以外の遊びをしてと。
息子が遊ぶ相手居なくなるのが可哀想だなと思う気持ちと、外遊びする子と遊んで欲しい気持ちで悩んでしまい質問しました🙏🙏- 9月12日
-
✩sea✩
公園で遊んでいるお友達はいるんですよね?
そのお友達と仲良くしたらー?と誘導出来そうですか?
お友達は親が誘導してつくるものではないですが…
でも、低学年であれば、ある程度親が誘導するのもありだと思っています!
高学年になったら、もう親の意見より、実際の友達が優先になるので…
公園で遊ぶ子と仲良しになってくれたらいいですね!
(ゲームで遊ぶ子とより…)- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね🥲
親が出るとこでもないのかなと思いますし難しいです!
ゲームする子が悪いわけじゃないのでね^_^
ありがとうございました♪- 9月12日

Mon
どっちも無しですね。
庭は何か壊したら嫌ですし🙄
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございました!- 9月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
保護者と仲が良い家なら
庭に行ってもOKかなと思いますが
挨拶しかした事ないので
迷惑にもなるし、放置気味なので公園で遊びなさいと言ってます😅
厳しすぎますかね〜🙏
✩sea✩
すみません💦
下に新たにコメントを書いてしまいました💦